発言通告一覧
平成27年9月24日
螺良昭人
(代表質問)
とちぎ自民党議員会
一 大雨による大規模災害への対応について
二 本県版「まち・ひと・しごと創生総合戦略」について
二 本県版「まち・ひと・しごと創生総合戦略」について
(一) 総合戦略策定の基本的な考え方について
二 本県版「まち・ひと・しごと創生総合戦略」について
(二) 他県に打ち勝つための「とちぎらしさ」について
二 本県版「まち・ひと・しごと創生総合戦略」について
(三) 子育て支援対策について
三 ツール・ド・とちぎについて
四 農業の成長産業化について
五 指定廃棄物処理問題について
六 宇都宮市・芳賀町のLRТ事業に対する支援について
七 今後の大規模建設事業を見据えた財政運営について
八 総合スポーツゾーンの整備について
八 総合スポーツゾーンの整備について
(一) 施設整備の考え方について
八 総合スポーツゾーンの整備について
(二) 電気エネルギーの効率的な管理について
八 総合スポーツゾーンの整備について
(三) 国体開催後の管理・運営について
松井正一
(一般質問)
一 台風十八号に伴う豪雨災害対策について
二 地方創生推進に向けた諸課題の克服について
二 地方創生推進に向けた諸課題の克服について
(一) 本県が目指す出生率を達成するための施策展開について
二 地方創生推進に向けた諸課題の克服について
(二) こども医療費のペナルティ緩和について
三 財政健全化と大型プロジェクト等の推進の両立について
四 LRТ整備について
五 指定廃棄物最終処分場問題について
六 エコシティ宇都宮裁判を踏まえた「間接補助事業」の対応について
七 とちぎエネルギー戦略の推進について
八 教育の機会均等の保障に向けた給付型奨学金制度の拡充について
西村しんじ
(一般質問)
一 記録的な大雨災害への対応について
二 とちぎ創生のための「産業・企業」の成長について
二 とちぎ創生のための「産業・企業」の成長について
(一) 新産業創出について
二 とちぎ創生のための「産業・企業」の成長について
(二) 地域の中核となる中堅・中小企業の支援策について
二 とちぎ創生のための「産業・企業」の成長について
(三) 魅力ある農業の実現について
三 とちぎ創生のための「人づくり」について
三 とちぎ創生のための「人づくり」について(一) 学校教育における人づくりについて
三 とちぎ創生のための「人づくり」について(二) 産業発展のための人づくりについて
四 とちぎ創生のための「健康・安心な地域づくり」について
四 とちぎ創生のための「健康・安心な地域づくり」について
(一) 地域包括ケアシステムの構築に向けた取組について
四 とちぎ創生のための「健康・安心な地域づくり」について
(二) 子育て世代包括支援センターの設置に向けた取組について
五 都市計画道路三・四・七号小山野木線の早期整備について
吉羽茂
(一般質問)
一 スポーツの振興について
一 スポーツの振興について
(一) ラグビーワールドカップ、東京オリンピック・パラリンピック等のキャンプ地誘致について
一 スポーツの振興について
(二) 第七十七回国民体育大会に向けた指導者の養成・資質の向上について
一 スポーツの振興について
(三) 第二十二回全国障害者スポーツ大会に向けた取組について
一 スポーツの振興について
(四) 県民が誇れる総合スポーツゾーンの整備について
二 家庭の教育力の向上について
三 意欲ある担い手への農地の継承について
四 安全・安心の確保について
四 安全・安心の確保について
(一) 自転車の安全な利用について
四 安全・安心の確保について
(二) 国際テロ等違法行為の未然防止について
平成27年9月28日
日向野義幸
(一般質問)
一 平成の大合併の総括について
二 中長期的な財政見通しについて
三 平成二十七年九月関東・東北豪雨への対応について
四 地域医療の充実について
四 地域医療の充実について
(一) 本県地域医療推進の考え方について
四 地域医療の充実について
(二) 新たな医療体制の取組について
五 親亡き後の受け皿施設の考え方について
六 特別支援教育について
白石資隆
(一般質問)
一 東日本大震災の教訓と今後の大規模災害への対応について
二 栃木県への人口流入策について
三 栃木県の財政運営について
四 終末期の在り方について
五 投票率の向上について
早川けいこ
(一般質問)
一 観光誘客について
一 観光誘客について
(一) 「平成二十七年九月関東・東北豪雨」を踏まえた観光誘客への対応について
一 観光誘客について
(二) 免税店の設置促進について
二 マイナンバー制度の理解促進について
三 高齢者の交通事故防止ついて
四 尊い命のために
四 尊い命のために
(一) 不妊症対策について
四 尊い命のために
(二) 糖尿病対策について
五 女性の就農促進について
六 とちぎの求める教師像について
六 とちぎの求める教師像について
(一) 教員採用試験の見直しについて
六 とちぎの求める教師像について
(二) 教員の心のケアについて
花塚隆志
(一般質問)
一 全市町と取り組むとちぎの未来創生について
二 高原山麓等への政府関係機関の地方移転について
三 自然環境をはじめとする地域資源を活かした魅力ある学校教育の推進について
四 県民のくらしを守る災害に強い県土づくりの推進について
五 地方創生を実現する農業施策について
五 地方創生を実現する農業施策について
(一) 新規就農者及び農業後継者を増加させる取組について
五 地方創生を実現する農業施策について
(二) 燃料用作物等による耕作放棄地解消について
六 RESAS(地域経済分析システム)を活用したとちぎの商工業振興策について
七 昨今の労働問題に対する労働委員会の対応について
平成27年9月29日
阿部博美
(一般質問)
一 障害者差別解消を推進するための条例制定について
二 とちぎの子ども・子育て支援の充実について
二 とちぎの子ども・子育て支援の充実について
(一) 出産に向けた不妊治療への支援について
二 とちぎの子ども・子育て支援の充実について
(二) 放課後児童クラブ及び幼稚園の預かり保育での障害児受入れについて
二 とちぎの子ども・子育て支援の充実について
(三) 児童虐待防止対策の充実について
二 とちぎの子ども・子育て支援の充実について
(四) 発達障害のある児童生徒への支援環境の充実について
三 地域格差のない居宅サービスの体制構築について
四 シカの捕獲促進対策について
五 災害の影響に伴う観光誘客対策について
船山幸雄
(一般質問)
一 指定廃棄物最終処分場について
一 指定廃棄物最終処分場について
(一) 候補地について
一 指定廃棄物最終処分場について
(二) 県民の声の受け止めと直接対話について
一 指定廃棄物最終処分場について
(三) 風評被害について
一 指定廃棄物最終処分場について
(四) 指定廃棄物の指定状況について
一 指定廃棄物最終処分場について
(五) 最終処分場ができるまでの安全性の確保について
一 指定廃棄物最終処分場について
(六) 最終処分場の仮設焼却施設について
二 水田農業の活性化について
さいとう淳一郎
(一般質問)
一 地域医療の充実強化について
一 地域医療の充実強化について
(一) とちぎ地域医療支援センターの取組について
一 地域医療の充実強化について
(二) 塩谷地区の救急医療について
二 企業誘致等の推進について
二 企業誘致等の推進について
(一) 多種多様な企業の誘致について
二 企業誘致等の推進について
(二) 企業定着のさらなる推進について
二 企業誘致等の推進について
(三) 矢板南産業団地への企業誘致について
三 農業農村整備事業の着実な推進について
四 国道四号の整備促進について
五 矢板市泉地区における道路整備について
板橋一好
(一般質問)
一 これからの県政運営のあり方と過去の見直しについて
一 これからの県政運営のあり方と過去の見直しについて
(一) コリドールネットワークについて
一 これからの県政運営のあり方と過去の見直しについて
(二) 県庁周辺の整備について
一 これからの県政運営のあり方と過去の見直しについて
(三) 県出資法人について
二 災害対策について
二 災害対策について
(一) 異常気象への対応について
二 災害対策について
(二) 構造物の水害対策等について
二 災害対策について
(三) 排水対策について
二 災害対策について
(四) 乙女大橋の架け替えについて
二 災害対策について
(五) 災害発生時における的確な応急対応について
三 獣害対策について
三 獣害対策について
(一) 認定鳥獣捕獲等事業者について
三 獣害対策について
(二) 捕獲後の処理について
三 獣害対策について
(三) 市町の格差是正について
三 獣害対策について
(四) ライフル射撃場について
四 栃木県産日本酒のイタリア輸出への対応について
五 結城紬の振興について
会議選択に戻る
メニュー
会議録検索
発言通告一覧
議案
意見書・決議
請願・陳情
議会中継
PC版サイト
栃木県議会