栃木県議会トップ

発言通告一覧

平成24年12月18日

  • 三森文徳 (代表質問)
    とちぎ自民党議員会
    一 知事三期目の県政運営について
  • 一 知事三期目の県政運営について
    (一) 知事の政治姿勢について
  • 一 知事三期目の県政運営について
    (二) 財政健全化について
  • 一 知事三期目の県政運営について
    (三) 「災害に強い“とちぎ”」づくりについて
  • 一 知事三期目の県政運営について
    (四) 公共施設の長寿命化について
  • 一 知事三期目の県政運営について
    (五) 県民の健康づくりについて
  • 一 知事三期目の県政運営について
    (六) 世界に羽ばたく人材の育成について
  • 一 知事三期目の県政運営について
    (七) フードバレーとちぎの推進について
  • 一 知事三期目の県政運営について
    (八) 廃棄物処理対策について
  • 一 知事三期目の県政運営について
    (八) 廃棄物処理対策について
     ア 馬頭最終処分場の整備について
  • 一 知事三期目の県政運営について
    (八) 廃棄物処理対策について
     イ 指定廃棄物最終処分場について
  • 一 知事三期目の県政運営について
    (九) 総合スポーツゾーンの全体構想について
  • 一 知事三期目の県政運営について
    (十) 県都宇都宮市との関係ついて
  • 二 花を活かしたとちぎづくりについて
  • 中川幹雄 (代表質問)
    みんなのクラブ
    一 災害対策の強化について
  • 一 災害対策の強化について
    (一) 防災に関する条例の制定ついて
  • 一 災害対策の強化について
    (二) 道路施設の安全確保について
  • 一 災害対策の強化について
    (三) 首都直下地震に対する本県の果たす役割について
  • 二 県政運営基盤の強化について
  • 二 県政運営基盤の強化について
    (一) とちぎ未来開拓プログラムのこれからと来年度予算編成について
  • 二 県政運営基盤の強化について
    (二) 多様な人材の登用について
  • 二 県政運営基盤の強化について
    (三) 道州制導入に向けた取り組みについて
  • 三 グローバル化社会に対応した人材の育成について
  • 四 認知症疾患医療センターの充実について
  • 五 医師不足対策について
  • 六 栃木のパワーアップについて
  • 六 栃木のパワーアップについて
    (一) 県産品の輸出促進について
  • 六 栃木のパワーアップについて
    (二) 中小企業金融円滑化法失効後の中小企業への支援について
  • 七 とちぎエネルギー戦略について
  • 阿部博美 (一般質問)
    一 とちぎの観光振興対策について
  • 一 とちぎの観光振興対策について
    (一) 観光立県とちぎづくりと風評被害対策について
  • 一 とちぎの観光振興対策について
    (二) 日光杉並木の保存・活用について
  • 二 放射性セシウムの吸収抑制対策について
  • 三 鳥獣被害対策の担い手確保について
  • 四 第三子以降に対する保育料軽減の拡充について
  • 五 里親制度の推進について
  • 六 性に関する教育の推進について
  • 七 障害者虐待防止対策について

平成24年12月19日

  • 亀田清 (一般質問)
    一 災害に強いとちぎづくりを目指して
  • 一 災害に強いとちぎづくりを目指して
    (一) 防災・減災対策の推進について
  • 一 災害に強いとちぎづくりを目指して
    (二) 防災意識の高揚への取り組みについて
  • 一 災害に強いとちぎづくりを目指して
    (三) 児童生徒に対する防災教育について
  • 二 在宅医療の推進について
  • 二 在宅医療の推進について
    (一) 総合的な在宅医療の推進について
  • 二 在宅医療の推進について
    (二) 基盤整備について
  • 二 在宅医療の推進について
    (三) 地域における連携ネットワークの構築について
  • 三 とちぎの元気な森づくりについて
  • 三 とちぎの元気な森づくりについて
    (一) とちぎの元気な森づくり県民税事業の見直しについて
  • 三 とちぎの元気な森づくりについて
    (二) 佐野市における林道等の路網整備について
  • 四 力強い栃木の農業の実現について
  • 四 力強い栃木の農業の実現について
    (一) 新規就農者の確保及び育成について
  • 四 力強い栃木の農業の実現について
    (二) プロ農家の育成について
  • 五 都市計画道路三・五・三○三号唐沢公園線の整備について
  • 早川けいこ (一般質問)
    一 骨髄移植の促進について
  • 二 国際人育成のための日本の伝統文化学習について
  • 三 県民文化の振興のための県立美術館の活用について
  • 四 太陽光発電屋根貸し事業について
  • 五 DV加害者への対応について
  • 六 ひとり親家庭の支援について
  • 七 女性警察官の登用と職域拡大について
  • 八 まちなか活性化と連携した県道桐生岩舟線の整備について
  • 佐藤栄 (一般質問)
    一 県民に身近な県政の実現について
  • 二 栃木の発信力について
  • 三 県を挙げてのいじめ対策について
  • 四 放射性物質により汚染された廃棄物の処理について
  • 五 高齢者施設等の災害時相互支援について
  • 六 社会的企業であるNPO法人の育成・支援について
  • 七 外国人観光客の誘客推進について
  • 八 那珂川の水産資源の確保について
  • 佐藤良 (一般質問)
    一 栃木の魅力度アップについて
  • 二 東京スカイツリーを活用した観光誘客について
  • 三 県南地域の水道水源の確保について
  • 四 自主防災組織の育成・強化について
  • 五 子ども・子育て関連三法の実施に向けた県の対応について
  • 六 定期予防接種の県内市町村相互乗り入れについて
  • 七 若年者雇用対策について
  • 八 通学路の交通安全対策について

平成24年12月20日

  • 五十嵐清 (一般質問)
    一 成長戦略について
  • 一 成長戦略について
    (一) 戦略的な企業誘致について
  • 一 成長戦略について
    (二) 企業の海外販路開拓の支援強化について
  • 二 職員の定員管理にいて
  • 三 医師の養成・活用と地域医療支援センターの設置について
  • 四 動物愛護の推進について
  • 五 農業水利施設の保全整備について
  • 六 グローバル人材の育成について
  • 七 学力向上への取組について
  • 八 暴力団排除条例の効果と今後の暴力団対策について
  • 神林秀治 (一般質問)
    一 いちご王国の発展拡大について
  • 二 ねんりんピックの開催について
  • 三 企業誘致の充実強化について
  • 四 交通不便者に対する移動手段の確保について
  • 五 学力アップとちぎモデルについて
  • 六 子どもの人権について
  • 六 子どもの人権について
    (一) いじめの現状認識について
  • 六 子どもの人権について
    (二) いじめの解決と被害者支援について
  • 六 子どもの人権について
    (三) 予防教育の実践について
  • 七 交通事故抑止対策の推進について
  • 加藤正一 (一般質問)
    一 消防広域化への取り組みについて
  • 二 地域防災力の向上における防災士の活用について
  • 三 障害者福祉施策の充実について
  • 三 障害者福祉施策の充実について
    (一) 障害者雇用対策について
  • 三 障害者福祉施策の充実について
    (二) とちぎ障害者工賃アップ推進計画の策定について
  • 四 脱法ハーブ販売規制への取り組みについて
  • 五 交通死亡事故抑制対策について
  • 六 教員免許更新制について
  • 西村しんじ (一般質問)
    一 栃木県の国際化とグローバル人の育成について
  • 二 災害から生命を守るとちぎの構築について
  • 二 災害から生命を守るとちぎの構築について
    (一) 防災・減災に関する地域連携のさらなる強化について
  • 二 災害から生命を守るとちぎの構築について
    (二) 防災教育のさらなる充実について
  • 二 災害から生命を守るとちぎの構築について
    (三) 防災・減災を支える体制整備のさらなる拡充について
  • 三 力強く伸びるとちぎの構築について
  • 三 力強く伸びるとちぎの構築について
    (一) 重点五分野並びに成長産業分野の中小企業への人材育成支援について
  • 三 力強く伸びるとちぎの構築について
    (二) 農業の六次産業化における商品開発への支援について
  • 四 都市計画道路三・四・七号小山野木線の整備について

平成24年12月21日

  • 金子裕 (一般質問)
    一 日本における栃木県の役割について
  • 二 退職教員による学校支援について
  • 三 県立工業高校や農業高校の環境整備について
  • 四 子どもを犯罪の被害から守る条例(仮称)の制定について
  • 五 防犯カメラの設置推進について
  • 六 地域連携軸となる県道桐生岩舟線等の整備について
  • 七 特定被災区域における流域下水道移行時期の延長等について
  • 八 投票率の向上について
  • 相馬政二 (一般質問)
    一 児童虐待等要保護児童に対する支援について
  • 二 県内観光地への観光客誘致対策について
  • 三 有害鳥獣捕獲対策について
  • 四 栃木発再生可能エネルギービジネスモデル創造特区について
  • 五 栃木県庁の危機管理体制について
  • 六 税外収入の確保対策について
  • 若林和雄 (一般質問)
    一 行財政改革
  • 一 行財政改革
    (一) 地方分権改革
  • 一 行財政改革
    (二) 出資法人改革
  • 二 地域医療の再生
  • 二 地域医療の再生
    (一) 県南・栃木地区の医療再生
  • 二 地域医療の再生
    (二) 下野市の医療体制の整備
  • 三 エネルギー施策の展開
  • 四 障害者優先調達の実現
  • 五 農業生産現場における環境保全
  • 六 教育長の教育方針
  • 七 下野市の道路整備

メニュー