発言通告一覧
平成11年12月13日
- 岩崎実 (一般質問)
一 知事の五選出馬への決意について
- 二 新しい総合計画の策定について
- 三 財政運営について
- 四 国会等移転にかかる地価対策等について
- 五 県庁舎の整備について
- 六 宇都宮競馬場の移転整備について
- 七 介護保険制度について
- 八 中小企業対策について
- 九 農務部の組織改編について
- 十 農業行政について
- 十一 電線類地中化の推進について
- 十二 教育行政について
- 十三 警察行政について
- 阿部元治 (一般質問)
一 知事の県政運営に対する基本姿勢と知事選出馬への決意について
- 二 県庁舎の整備について
- 三 コンピュータ西暦二〇〇〇年問題への対応について
- 四 ケーブルテレビの普及促進について
- 五 介護保険制度について
- 六 特別養護老人ホーム退所者への支援策について
- 七 周産期医療対策について
- 八 中小企業対策について
- 九 雇用対策について
- 十 奥日光の歴史と自然の保全活用について
- 十一 県産材の需要拡大の促進について
- 十二 宇都宮市中心市街地における東西交通の円滑化について
- 十三 心の教育推進モデル市町村事業について
- 十四 完全学校週五日制実施に向けての準備状況について
- 十五 「子ども読書年」の取り組みについて
- 渡辺サト子 (一般質問)
一 男女共同参画に根差した社会づくりについて
- 二 情報公開の推進について
- 三 リサイクル社会づくりについて
- 四 障害者福祉行政について
- 五 乳幼児医療費対策について
- 六 児童虐待防止対策について
- 七 雇用対策について
- 八 女性の労働環境整備について
- 九 農家家族経営協定の推進について
- 十 土木行政について
- 十一 知恵創出型の人づくりについて
- 十二 交通事故抑止対策について
平成11年12月14日
- 進藤初洋 (一般質問)
一 国会等の移転について
- 日向野義幸 (一般質問)
一 創造計画三期計画の達成状況と次期総合計画の策定について
- 二 行政改革の推進について
- 三 地方分権の時代における県財政のあり方について
- 四 市町村の合併について
- 五 ごみ処理広域化計画の推進について
- 六 介護保険制度について
- 七 中小企業に対する金融支援について
- 八 農業行政について
- 九 栃木・小山地域の広域幹線道路の整備について
- 十 ゆとりある教育の充実について
- 青木克明 (一般質問)
一 県北地域の振興について
- 二 行財政改革の推進について
- 三 環境行政について
- 四 ヘルスプロモーションへの取り組みについて
- 五 農業行政について
- 六 県民の森の活用と周辺整備について
- 七 県産材の需要拡大について
- 八 土木行政について
- 九 教育行政について
- 橋文吉 (一般質問)
一 新交通システムの整備促進について
- 二 世界遺産の保護と観光の振興について
- 三 地球温暖化防止対策について
- 四 ひとにやさしいまちづくりについて
- 五 中高年齢者の雇用対策について
- 六 農業行政について
- 七 宇都宮市における道路整備について
- 八 高等学校の情報化の推進について
- 九 犯罪被害者対策について
平成11年12月15日
- 永田元一 (一般質問)
一 民間資金等を活用した社会資本整備について
- 二 ボーイスカウト・ガールスカウトの活動支援について
- 三 とちぎ権利擁護センターの充実について
- 四 科学技術の振興について
- 五 農業行政について
- 六 林務行政について
- 七 土木行政について
- 八 教育行政について
- 九 交通安全施設の整備促進について
- 斉藤具秀 (一般質問)
一 両毛中核都市圏の整備について
- 二 「青年の船」事業について
- 三 自治体の低公害車の導入促進について
- 四 看護職員の確保について
- 五 救急医療情報システムについて
- 六 母子寡婦家庭対策について
- 七 商工労働行政について
- 八 足利地方における首都圏農業の推進について
- 九 土木行政について
- 十 教育行政について
- 十一 暴走族取り締まりの実態とその対策について
- 加藤緑平 (一般質問)
一 子供たちの健全な育成環境の形成について
- 二 県民健康づくり施策について
- 三 新事業の創出について
- 四 地域産業の育成について
- 五 園芸の振興対策について
- 六 林業用種苗の生産について
- 七 土木行政について
- 八 交通事故防止対策について
- 九 ハイテク犯罪の対策について