栃木県議会トップ

発言通告一覧

平成18年9月27日

  • 梶克之 (代表質問)
    自由民主党議員会
    一 知事の県政運営の考え方について
  • 一 知事の県政運営の考え方について
    (一) 新内閣について
  • 一 知事の県政運営の考え方について
    (二) 今後の財政運営について
  • 一 知事の県政運営の考え方について
    (三) 自治基本条例の制定について
  • 一 知事の県政運営の考え方について
    (四) 組織機構の見直しについて
  • 一 知事の県政運営の考え方について
    (四) 組織機構の見直しについて
     ア 本庁組織の再編について
  • 一 知事の県政運営の考え方について
    (四) 組織機構の見直しについて
     イ 執行体制の強化について
  • 二 足利銀行の受け皿問題について
  • 三 森林環境税(仮称)の創設について
  • 四 総合的なスポーツゾーンの整備について
  • 五 少子化対策の推進について
  • 五 少子化対策の推進について
    (一) 少子化対策の充実強化について
  • 五 少子化対策の推進について
    (二) 認定こども園制度への対応について
  • 六 馬頭最終処分場の整備について
  • 七 障害者自立支援法について
  • 八 内水面漁業の振興について
  • 九 教員の資質向上対策について
  • 十 高校再編に伴う統合校地・校舎等の譲渡について
  • 十一 警察行政について
  • 十一 警察行政について
    (一) 飲酒運転への厳格な対応について
  • 佐藤栄 (代表質問)
    県民ネット21
    一 県及び市町村の財政運営について
  • 二 足利銀行の受け皿問題について
  • 三 LRT導入問題について
  • 四 栃木SCの支援について
  • 五 姉妹州との経済交流について
  • 六 農地・水・環境保全向上対策について
  • 七 森林環境税(仮称)について
  • 八 馬頭最終処分場について
  • 九 県立高校の再編について
  • 九 県立高校の再編について
    (一) 宇都宮東高校中高一貫教育への対応状況について
  • 九 県立高校の再編について
    (二) 烏山高校と烏山女子高校との統合について
  • 九 県立高校の再編について
    (三) 宇都宮工業高校の移転について
  • 十 大規模集客施設に係る事前協議について
  • 十一 警察行政について
  • 十一 警察行政について
    (一) 子供を犯罪から守る対策について
  • 十一 警察行政について
    (二) 振り込め詐欺対策について
  • 小林幹夫 (一般質問)
    一 道州制への取り組みについて
  • 二 老人クラブ活動に対する県の取り組みについて
  • 三 児童の養育放棄(ネグレクト)について
  • 四 医師確保対策について
  • 五 小児救急医療について
  • 六 がん対策について
  • 七 歯科保健対策について
  • 八 都市と農村の交流による農村地域の活性化について
  • 九 県西地域の交流促進と安全・安心を支える社会資本整備について
  • 九 県西地域の交流促進と安全・安心を支える社会資本整備について
    (一) 県道鹿沼足尾線の整備について
  • 九 県西地域の交流促進と安全・安心を支える社会資本整備について
    (二) 県道草久粟野線の整備について
  • 十 養護学校の設置について
  • 高橋修司 (一般質問)
    一 自殺予防対策について
  • 二 消防団員の確保対策について
  • 三 学校教育について
  • 三 学校教育について
    (一) 不登校問題について
  • 三 学校教育について
    (二) 荒れる学校対策について
  • 四 子育て支援の推進について
  • 四 子育て支援の推進について
    (一) とちぎ子育て支援プランについて
  • 四 子育て支援の推進について
    (二) 発達障害児への支援体制について
  • 四 子育て支援の推進について
    (三) 放課後児童対策について
  • 五 栃木県青少年健全育成条例の改正について
  • 六 NPO活動の促進について
  • 七 土木行政について
  • 七 土木行政について
    (一) 県道結城石橋線の整備について
  • 七 土木行政について
    (二) 県道小山都賀線の整備について

平成18年9月28日

  • 小瀧信光 (一般質問)
    一 県立病院の運営について
  • 二 新たな農政改革について
  • 二 新たな農政改革について
    (一) 品目横断的経営安定対策について
  • 二 新たな農政改革について
    (二) 米政策改革推進対策について
  • 三 消防の広域化に向けて
  • 四 警察署の区割りについて
  • 五 明日の栃木を担う子供への教育について
  • 六 地域資源の活用と自然エネルギーについて
  • 七 まちづくりのための道路整備について
  • 星一男 (一般質問)
    一 県債の市場評価への対応について
  • 二 森林・林業の新たな展開について
  • 三 観光行政について
  • 三 観光行政について
    (一) 外国人の誘客促進について
  • 三 観光行政について
    (二) 鬼怒川・川治温泉の再生について
  • 四 若年者の就労支援対策について
  • 五 日光杉並木の保護対策について
  • 五 日光杉並木の保護対策について
    (一) 杉並木の保護について
  • 五 日光杉並木の保護対策について
    (二) 国道一一九号水無・森友区間のバイパス整備について
  • 六 道徳教育の充実について
  • 七 警察行政について
  • 七 警察行政について
    (一) 警察官の配置・運用について
  • 七 警察行政について
    (二) 捜査官の育成と捜査体制の強化について
  • 木村好文 (一般質問)
    一 次代を担う人づくりについて
  • 二 出先機関のあり方について
  • 三 地域医療の充実支援について
  • 四 安全・安心なまちづくりの取り組みについて
  • 五 教員採用のあり方について
  • 六 建設工事における入札契約制度のあり方について
  • 七 指定管理者制度の導入について
  • 八 建築物の安全・安心の確保について
  • 九 一級河川名草川の整備について
  • 螺良昭人 (一般質問)
    一 拠点出先機関の地域総合局化について
  • 二 安全・安心なまちづくりについて
  • 二 安全・安心なまちづくりについて
    (一) 財政健全化と公共事業費について
  • 二 安全・安心なまちづくりについて
    (二) 交通安全施設等の整備について
  • 二 安全・安心なまちづくりについて
    (三) 高輝度標識・標示等の整備について
  • 三 JR宇都宮駅東口地区の整備について
  • 四 科学技術高校について
  • 五 鬼怒水道用水の料金改定について
  • 六 新交通システムについて
  • 六 新交通システムについて
    (一) LRTの導入について
  • 六 新交通システムについて
    (二) LRTに関する国の動向について
  • 七 私立幼稚園の保護者負担軽減について
  • 八 足利銀行の受け皿問題について
  • 九 県有施設のストックマネジメントについて
  • 九 県有施設のストックマネジメントについて
    (一) ストックマネジメントの取り組みについて
  • 九 県有施設のストックマネジメントについて
    (二) ESCO事業の導入について
  • 十 入札契約制度について
  • 十 入札契約制度について
    (一) 市場化テストについて
  • 十 入札契約制度について
    (二) 随意契約制度について
  • 十 入札契約制度について
    (三) 公共工事の入札契約制度について
  • 渡辺直治 (一般質問)
    三 「地域ケア整備構想」(仮称)に基づく療養病床の再編について
  • 島田文男 (一般質問)
    二 長期的展望に立った振興政策について
    (二) 産学官の連携について

平成18年9月29日

  • 花塚隆志 (一般質問)
    一 地域の活性化について
  • 二 男女の出会いの場づくりについて
  • 三 ホンダグループ進出に伴う道路整備について
  • 四 各医療圏域に配慮した医師不足対策について
  • 五 救急搬送体制の充実とドクターヘリについて
  • 六 健康情報手帳(仮称)について
  • 七 里山の整備・保全について
  • 八 規範を身につける教育について
  • 渡辺直治 (一般質問)
    一 公共交通の確保対策について
  • 一 公共交通の確保対策について
    (一) 地域ごとの公共交通の確保・充実について
  • 一 公共交通の確保対策について
    (二) DMV(デュアル・モード・ビークル)の研究について
  • 二 地上デジタル放送移行に伴う対応について
  • 三 「地域ケア整備構想」(仮称)に基づく療養病床の再編について
    (一) 転換支援のための優遇措置について
  • 三 「地域ケア整備構想」(仮称)に基づく療養病床の再編について
    (二) 居宅生活の支援について
  • 三 「地域ケア整備構想」(仮称)に基づく療養病床の再編について
    (三) 保健医療提供体制について
  • 四 若年層に対する雇用促進について
  • 五 牛肉偽装販売問題について
  • 六 公立学校におけるいじめ問題について
  • 島田文男 (一般質問)
    一 行財政改革について
  • 二 長期的展望に立った振興政策について
  • 二 長期的展望に立った振興政策について
    (一) 政策研究機関(シンクタンク)の設置について
  • 二 長期的展望に立った振興政策について
    (三) 栃木県のイメージの向上について
  • 三 林道の整備について
  • 四 新エネルギーの導入促進について
  • 五 佐野市内の河川整備について
  • 五 佐野市内の河川整備について
    (一) 一級河川菊沢川の整備について
  • 五 佐野市内の河川整備について
    (二) 一級河川彦間川の整備について
  • 六 飲酒運転への厳格な対応について
  • 板橋一好 (一般質問)
    一 足利銀行の受け皿問題について
  • 二 国際交流について
  • 二 国際交流について
    (一) 今回の渡米で感じたことについて
  • 二 国際交流について
    (二) 海外で頑張る人たちへの支援について
  • 三 組織の改編に際して
  • 四 未利用県有地の処理に関する議会の関与について
  • 五 栃木SCへの対応について
  • 六 公約の実現について
  • 七 新しい犯罪傾向に対応できる警察官の養成について
  • 八 渡良瀬遊水地の県営公園化と自然の家について
  • 九 小山市の交通問題について
  • 九 小山市の交通問題について
    (一) 環状県道について
  • 九 小山市の交通問題について
    (二) 新交通システムについて
  • 九 小山市の交通問題について
    (三) 交通管制システムの整備について
  • 十 建設業の諸問題について
  • 十 建設業の諸問題について
    (一) 建設業の将来と育成の必要性について
  • 十 建設業の諸問題について
    (二) 発注者と受注者の関係について

メニュー