意見書・決議 議決結果一覧
平成10年以前の本会議
第1号 建設省設置に関する意見書
議決結果:昭和22年8月16日 可決
第1号 連合軍最高司令官閣下に対する大麻栽培許可の感謝決議
議決結果:昭和22年6月30日 可決
第2号 経済危機突破に関する決議
議決結果:昭和22年6月30日 可決
第2号 たばこの印刷工場及び製造工場の設置方に関する意見書
議決結果:昭和22年12月22日 可決
第3号 国立公園区域拡張に関する意見書
議決結果:昭和22年12月22日 可決
第3号 昭和21年産米供出に関する感謝決議
議決結果:昭和22年6月30日 可決
第4号 天皇陛下県内御巡幸について感謝奉迎の決議
議決結果:昭和22年8月26日 可決
第4号 日光地方国有林移管、国有水面等移譲に関する意見書
議決結果:昭和22年12月22日 可決
第5号 新制中学校設備費国庫補助削減反対に関する意見書
議決結果:昭和22年12月22日 可決
第5号 供出に対する決議
議決結果:昭和22年10月29日 可決
第6号 嘆願書
議決結果:昭和22年12月22日 可決
第6号 五十里堰堤工事促進に関する意見書
議決結果:昭和22年12月22日 可決
第7号 足尾町砂防堰堤築設に関する意見書
議決結果:昭和24年3月9日 可決
第7号 農業会精算監督に関する決議
議決結果:昭和23年3月12日 可決
第8号 中央官庁の出先機関廃止即時実行に関する決議
議決結果:昭和23年6月28日 可決
第8号 大麻供出価格引上等に関する意見書
議決結果:昭和24年3月9日 可決
第9号 主要食糧追加供出の法制化反対に関する意見書
議決結果:昭和24年3月9日 可決
第9号 北陸地方震災見舞の決議
議決結果:昭和23年6月29日 可決
第10号 食糧供出に関する感謝決議
議決結果:昭和24年3月19日 可決
第10号 那須野ケ原水利開発に関する意見書
議決結果:昭和24年6月1日 可決
第11号 足尾銅山の排烟による硫酸工場設置推進に関する意見書
議決結果:昭和24年6月1日 可決
第11号 栃木民事部長プライス中佐殿に対する感謝決議
議決結果:昭和24年10月31日 可決
第12号 正副議長の退職者に対する感謝決議
議決結果:昭和25年6月29日 可決
第12号 日光旧御料地内の公有水面の県移管並に養魚施設払下げに関する意見書
議決結果:昭和24年7月4日 可決
第13号 耕地水害復旧事業に対する国庫補助継続に関する意見書
議決結果:昭和24年7月4日 可決
第13号 昭和25年産麦の供出に関する感謝決議
議決結果:昭和25年11月15日 可決
第14号 五十里ダム築堤工事に関する決議
議決結果:昭和26年12月3日 可決
第14号 東北本線(大宮・白河間)並びに日光線、両毛線電化促進に関する意見書
議決結果:昭和24年7月4日 可決
第15号 野岩羽線(今市・田島間)並びに西塩線(西那須野・塩原間)鉄道敷設に関する意見書
議決結果:昭和24年7月4日 可決
第15号 生活改善に関する決議
議決結果:昭和27年3月27日 可決
第16号 教育委員会市町村設置に対する反対決議
議決結果:昭和27年7月11日 否決
第16号 長倉大子間鉄道新設促進に関する意見書
議決結果:昭和24年7月4日 可決
第17号 肥料配給改善に関する意見書
議決結果:昭和24年11月2日 可決
第17号 監査委員に同意されたる大川信助君不信任の関する決議
議決結果:昭和27年11月29日 否決
第18号 永井、中郷両監査委員の辞任勧告決議
議決結果:昭和29年5月29日 否決
第18号 第7回国民体育大会招致に関する意見書
議決結果:昭和24年12月21日 可決
第19号 農林省福島種畜牧場那須分場払下げについての意見書
議決結果:昭和25年3月25日 可決
第19号 教育委員不信任についての決議
議決結果:昭和31年9月15日 否決
第20号 ソ連砕氷船「オビ号」に対する感謝決議
議決結果:昭和32年3月29日 可決
第20号 国立栃木病院整備充実に関する意見書
議決結果:昭和25年9月1日 可決
第21号 海外抑留同胞救出国民運動費の国庫補助要請に関する意見書
議決結果:昭和25年9月1日 可決
第21号 東武鉄道矢板線存置に関する決議
議決結果:昭和33年9月3日 可決
第22号 国民体育大会に関する感謝決議
議決結果:昭和33年10月25日 可決
第22号 水源地帯森林の保安林編入に関する意見書
議決結果:昭和25年9月1日 可決
第23号 栃木県那須野ヶ原を中心とする北那須地区総合開発特定地域の指定に関する意見書
議決結果:昭和25年9月1日 可決
第23号 年末預託増額に関する決議
議決結果:昭和33年10月25日 可決
第24号 警察官職務執行法改悪反対に関する決議
議決結果:昭和33年10月25日 否決
第24号 葉煙草耕作保護に関する意見書
議決結果:昭和25年12月20日 可決
第25号 勤務地手当支給地域及び支給割合確保に関する意見書
議決結果:昭和26年3月19日 可決
第25号 議長不信任案決議
議決結果:昭和33年10月26日 否決
第26号 昭和34年度地方税減税対策に関する決議
議決結果:昭和33年12月17日 可決
第26号 電気料金値上げ反対に関する意見書
議決結果:昭和26年6月23日 可決
第27号 東北本線及び日光線・両毛線電化推進、野岩羽鉄道敷設促進並びに日光・足尾間鉄道敷設推進に関する意見書
議決結果:昭和26年6月23日 可決
第27号 核武装禁止に関する決議
議決結果:可決
採決状況:採決に至らず
第28号 日米安全保障条約改定反対に関する決議
議決結果:昭和34年7月30日 否決
第28号 団体営土地改良事業に対する国庫補助の復活並びに耕地の災害復旧事業に対する補助金早期交付に関する意見書
議決結果:昭和26年9月12日 可決
第29号 栃木県那須野ケ原の国営開拓事業地区拡張に関する意見書
議決結果:昭和27年3月27日 可決
第29号 朝鮮人帰国歓送決議
議決結果:昭和34年10月28日 可決
第30号 日米安全保障条約改定反対に関する決議
議決結果:昭和34年12月18日 否決
第30号 電気料金再値上げ反対に関する意見書
議決結果:昭和27年3月27日 可決
第31号 東北本線(大宮・仙台間)電化促進に関する意見書
議決結果:昭和27年5月30日 可決
第31号 重要文化財薬師堂の焼失並びに防火対策に関する決議
議決結果:昭和36年3月16日 可決
第32号 議長不信任決議
議決結果:昭和36年3月25日 否決
第32号 五十里堰堤築堤費予算増額に関する意見書
議決結果:昭和27年7月11日 可決
第33号 戦争犯罪者の釈放に関する意見書
議決結果:昭和27年7月11日 可決
第33号 第10回オリンピック冬期大会日光招致に関する決議
議決結果:昭和36年12月11日 可決
第34号 渡良瀬川洪水調節池の米軍演習地使用反対決議
議決結果:昭和37年7月12日 可決
第34号 宇都宮大学に夜間短期大学部の併設に関する意見書
議決結果:昭和27年7月11日 可決
第35号 那須野ケ原総合開発事業の促進に関する意見書
議決結果:昭和27年11月29日 可決
第35号 重要文化財薬師堂の復元促進に関する決議
議決結果:昭和37年7月12日 可決
第36号 河川法改正反対に関する決議
議決結果:昭和38年3月6日 可決
第36号 電話の整備拡充に関する意見書
議決結果:昭和27年11月29日 可決
第37号 東北本線電化促進に関する意見書
議決結果:昭和28年9月28日 可決
第37号 国旗掲揚に関する決議
議決結果:昭和38年10月4日 可決
第38号 渡良瀬川洪水調節池の米軍演習地使用反対決議
議決結果:昭和38年10月4日 可決
第38号 凶作対策に関する意見書
議決結果:昭和28年10月3日 可決
第39号 織物消費税復活反対に関する意見書
議決結果:昭和28年10月3日 可決
第39号 農業用地の買収に関する決議
議決結果:昭和38年12月24日 可決
第40号 県土を美しくする決議
議決結果:昭和39年3月27日 可決
第40号 那須山麓集約酪農地域建設に関する意見書
議決結果:昭和28年12月18日 可決
第41号 木炭公営検査強化に関する意見書
議決結果:昭和29年3月24日 可決
第41号 交通安全に関する決議
議決結果:昭和39年6月29日 可決
第42号 議会運営正常化に関する決議
議決結果:昭和40年3月28日 否決
第42号 覚せい剤の害禍防除に関する意見書
議決結果:昭和29年5月29日 可決
第43号 製紙工場の汚水処理に関する意見書
議決結果:昭和29年5月29日 可決
第43号 「日韓条約」とアメリカのベトナム侵略に反対する決議
議決結果:昭和40年7月24日 否決
第44号 「日韓条約」とアメリカのベトナム侵略に反対する決議
議決結果:昭和40年9月29日 否決
第44号 原爆、水爆使用禁止に関する意見書
議決結果:昭和29年5月29日 可決
第45号 珪肺法の早期成立に関する意見書
議決結果:昭和29年6月30日 可決
第45号 郵便物の日曜配達廃止に関する決議
議決結果:昭和41年6月25日 可決
第46号 26号台風の災害復旧に関する決議
議決結果:昭和41年10月1日 可決
第46号 保温折衷苗代設置補助金継続に関する意見書
議決結果:昭和29年9月17日 可決
第47号 窮迫せる地方財政の対策に関する意見書
議決結果:昭和30年3月28日 可決
第47号 交通安全県民運動に関する決議
議決結果:昭和42年7月5日 可決
第48号 第32回国民体育大会栃木県誘致に関する決議
議決結果:昭和42年12月26日 可決
第48号 耕地の災害復旧事業に対する国庫補助の早期交付に関する意見書
議決結果:昭和30年3月28日 可決
第49号 米穀検査規格改訂に関する意見書
議決結果:昭和30年7月29日 可決
第49号 教育費の父兄負担等の軽減などに関する決議
議決結果:昭和45年3月24日 可決
第50号 第27回国民体育大会・冬期大会(スケート競技会)の誘致に関する決議
議決結果:昭和45年10月5日 可決
第50号 戦争受刑者の即時釈放要請に関する意見書
議決結果:昭和30年7月29日 可決
第51号 川俣ダム建設促進に関する意見書
議決結果:昭和30年10月31日 可決
第51号 へき地医科大学(仮称)の本県設置に関する決議
議決結果:昭和46年3月4日 可決
第52号 乳児の医療無料化制度に関する決議
議決結果:昭和46年12月17日 可決
第52号 米穀予約売渡制の存続に関する意見書
議決結果:昭和30年12月19日 可決
第53号 健康保険法改正反対に関する意見書
議決結果:昭和31年3月17日 可決
第53号 第32回国民体育大会栃木県誘致に関する決議
議決結果:昭和47年3月25日 可決
第54号 県育英会東京学生寮建設に関する決議
議決結果:昭和47年3月25日 可決
第54号 東北本線電化第一期工事区間延長に関する意見書
議決結果:昭和31年3月30日 可決
第55号 希望配給米価格の改訂に関する意見書
議決結果:昭和31年11月10日 可決
第55号 南北朝鮮の共同声明支持に関する決議
議決結果:昭和47年10月6日 可決
第56号 足尾町振興に関する決議
議決結果:昭和47年12月22日 可決
第56号 原水爆実験禁止に関する意見書
議決結果:昭和32年3月16日 可決
第57号 東北本線電化に伴う電車区設置に関する意見書
議決結果:昭和32年3月29日 可決
第57号 古河鉱業株式会社鉱山部閉鎖問題に関する決議
議決結果:昭和47年12月22日 可決
第58号 日本専売公社北開東工場誘致に関する決議
議決結果:昭和48年3月26日 可決
第58号 栃木県桑絹村南部地域の茨城県結城市分離合併反対に関する意見書
議決結果:昭和32年3月29日 可決
第59号 未帰還者の引揚促進及び留守家族の処遇改善等に関する意見書
議決結果:昭和32年3月29日 可決
第59号 南北朝鮮の自主的平和統一を支持する決議
議決結果:昭和48年7月5日 可決
第60号 非常勤職員の待遇改善に関する決議
議決結果:昭和48年10月3日 可決
第60号 昭和32年産米麦価格並びに消費者米価等に関する意見書
議決結果:昭和32年6月17日 可決
第61号 天災常襲地帯振興法(仮称)制定に関する意見書
議決結果:昭和32年6月17日 可決
第61号 畜産飼料対策に関する決議
議決結果:昭和48年10月3日 可決
第62号 大学の整備拡充ならびに設置に関する決議
議決結果:昭和49年3月26日 可決
第62号 地方自治確立に関する意見書
議決結果:昭和32年9月26日 可決
第63号 都道府県議会議員の選挙区調整につき公職選挙法の改正に関する意見書
議決結果:昭和32年9月26日 可決
第63号 県立高等学校の増設等に関する決議
議決結果:昭和49年3月26日 可決
第64号 東北自動車道の構造改善に関する決議
議決結果:昭和49年6月12日 可決
第64号 昭和32年度下期並びに昭和33年度における農業用機械揚水事業の電力供給量増加に関する意見書
議決結果:昭和33年2月14日 可決
第65号 栃木県足利郡菱村と群馬県桐生市との合併に関する意見書
議決結果:昭和33年8月30日 可決
第65号 決議(織姫カントリークラブゴルフ場関連)
議決結果:昭和49年6月12日 可決
第66号 第31回国民体育大会・冬季大会(スケート競技会)の開催に関する決議
議決結果:昭和49年10月5日 可決
第66号 農業用機械揚水事業の電力供給量増加並びに旱魃用臨時電力供給施設の恒久化に関する意見書
議決結果:昭和33年9月3日 可決
第67号 干魃応急対策事業施設の恒久化に関する意見書
議決結果:昭和33年9月3日 可決
第67号 日中平和友好に関する決議
議決結果:昭和50年10月7日 可決
第68号 虚礼廃止に関する決議
議決結果:昭和50年10月7日 可決
第68号 勤務評定実施に関する意見書
議決結果:昭和33年9月3日 可決
第69号 結核予防法に基づく結核医療費の公費負担増額に関する意見書
議決結果:昭和33年10月25日 可決
第69号 第35回国民体育大会開催に関する決議
議決結果:昭和51年3月23日 可決
第70号 第33回全国植樹祭栃木県誘致に関する決議
議決結果:昭和52年3月29日 可決
第70号 農業災害被害者に対する昭和33年分課税の減免に関する意見書
議決結果:昭和33年10月25日 可決
第71号 野岩鉄道建設線編入に関する意見書
議決結果:昭和34年7月18日 可決
第71号 独協医料大学歯学部設置に関する決議
議決結果:昭和52年3月29日 可決
第72号 日中平和友好に関する決議
議決結果:昭和52年3月29日 可決
第72号 宇都宮鉄道管理局設置に関する意見書
議決結果:昭和34年7月18日 可決
第73号 在日朝鮮人の帰国促進に関する意見書
議決結果:昭和34年7月18日 可決
第73号 大韓民国・朝鮮民主主義人民共和国の自主的平和統一促進に関する決議
議決結果:昭和52年9月28日 可決
第74号 東照宮及び輪王寺の和解促進に関する決議
議決結果:昭和52年12月21日 可決
第74号 けい肺等特別保護法改正に関する意見書
議決結果:昭和34年7月30日 可決
第75号 両毛線電化並びに複線化促進に関する意見書
議決結果:昭和34年7月30日 可決
第75号 県立宇都宮北高等学校(仮称)開校に関する決議
議決結果:昭和53年3月28日 可決
第76号 日中平和友好に関する決議
議決結果:昭和53年3月28日 可決
第76号 果樹農業の振興に関する意見書
議決結果:昭和34年10月28日 可決
第77号 商工会法制定による小規模企業助成に関する意見書
議決結果:昭和34年10月28日 可決
第77号 救急医療体制の確立に関する決議
議決結果:昭和53年5月29日 可決
第78号 東北新幹線鉄道の建設促進に関する決議
議決結果:昭和54年12月21日 可決
第78号 義務教育諸学校施設費国庫負担法の一部改正に関する意見書
議決結果:昭和34年10月28日 可決
第79号 旧軍人恩給の加算制度制定に関する意見書
議決結果:昭和34年10月28日 可決
第79号 青少年非行化防止に関する決議
議決結果:昭和55年9月3日 可決
第80号 国際障害者年を迎えるにあたり障害者施策の充実強化に関する決議
議決結果:昭和55年12月19日 可決
第80号 公共事業の地方負担制度改革並びに交付公債制度の廃止に関する意見書
議決結果:昭和34年12月11日 可決
第81号 県外移出米助成金交付に関する法律の制定促進に関する意見書
議決結果:昭和34年12月11日 可決
第81号 第37回国民体育大会冬季大会(スケート・アイスホッケー競技会)の開催に関する決議
議決結果:昭和55年12月19日 可決
第82号 東照宮及び輪王寺の七堂塔所有権問題の早期解決に関する決議
議決結果:昭和56年3月25日 可決
第82号 群馬県矢場川村の栃木県足利市編入に関する意見書
議決結果:昭和34年12月18日 可決
第83号 配給米価格地域差設定に係る級地引下げに関する意見書
議決結果:昭和34年12月18日 可決
第83号 シートベルト及びヘルメット着用推進に関する決議
議決結果:昭和59年12月25日 可決
第84号 「食と緑の博覧会」誘致に関する決議
議決結果:昭和60年12月24日 可決
第84号 未開発地域の開発促進事業に対する国庫負担率の特例法制定に関する意見
議決結果:昭和35年3月29日 可決
第85号 靖国神社の国家護持に関する意見書
議決結果:昭和35年3月29日 可決
第85号 台風10号に伴う豪雨災害の救援活動等に対する感謝決議
議決結果:昭和61年9月27日 可決
第86号 米の完全自給に関する決議
議決結果:昭和63年12月23日 可決
第86号 高校教育職員給与体系確立に関する意見書
議決結果:昭和35年3月29日 可決
第87号 真岡線及び烏山線の廃止反対に関する意見書
議決結果:昭和35年6月20日 可決
第87号 交通事故防止に関する決議
議決結果:昭和63年12月23日 可決
第88号 暴走族追放に関する決議
議決結果:平成元年6月9日 可決
第88号 道路整備促進に関する意見書
議決結果:昭和35年6月27日 可決
第89号 昭和35年度産米麦価格の設定等に関する意見書
議決結果:昭和35年6月27日 可決
第89号 消費税の廃止及び税制の再改革に関する法律の制定を求める決議
議決結果:平成元年10月6日 否決
第90号 青少年の健全育成に関する決議
議決結果:平成元年10月6日 可決
第90号 昭和35年度産米予約諸条件維持改善に関する意見書
議決結果:昭和35年6月27日 可決
第91号 理工系大学設置に関する意見書
議決結果:昭和35年9月12日 可決
第91号 「ゆとり創造宣言」に関する決議
議決結果:平成02年6月14日 可決
第92号 産業廃棄物処理施設の確保に関する決議
議決結果:平成03年3月11日 可決
第92号 在日朝鮮人の帰国に関する意見書
議決結果:昭和35年9月22日 可決
第93号 栃木県桑絹村と茨城県結城市の境界変更争論について現状維持に関する意見
議決結果:昭和35年12月13日 可決
第93号 暴力排除に関する決議
議決結果:平成03年3月11日 可決
第94号 交通事故防止に関する決議
議決結果:平成03年9月30日 可決
第94号 首都周辺地域の整備促進に関する意見書
議決結果:昭和35年12月21日 可決
第95号 商工会連合会の組織法制化に関する意見書
議決結果:昭和35年12月21日 可決
第95号 国会等の誘致に関する決議
議決結果:平成04年3月25日 可決
第96号 第51回国民体育大会冬季大会(スケート・アイスホッケー競技会)開催に関する決議
議決結果:平成05年6月11日 可決
第96号 郵便物の遅配解消に関する意見書
議決結果:昭和35年12月21日 可決
第97号 小児マヒ対策に関する意見書
議決結果:昭和35年12月21日 可決
第97号 米問題に関する決議
議決結果:平成06年3月16日 可決
第98号 シートベルト着用推進に関する決議
議決結果:平成07年3月13日 可決
第98号 高等学校生徒急増対策に関する意見書
議決結果:昭和36年3月25日 可決
第99号 工業、住宅用地の取得造成にともなう税の軽減に関する意見書
議決結果:昭和36年6月24日 可決
第99号 先の大戦における戦没者の追悼と恒久平和を誓う決議
議決結果:平成07年3月13日 可決
第100号 中国及びフランスの核実験に抗議する決議
議決結果:平成07年9月13日 可決
第100号 昭和36年産米価並びに予約諸条件に関する意見書
議決結果:昭和36年6月24日 可決
第101号 公立文教施設整備事業工事費単価引上げに関する意見書
議決結果:昭和36年9月29日 可決
第101号 交通事故防止に関する決議
議決結果:平成08年12月24日 可決
第102号 けん銃等違法銃器追放に関する決議
議決結果:平成09年10月3日 可決
第102号 公務員の内国旅行旅費の基準引上げに関する意見書
議決結果:昭和36年9月29日 可決
第103号 干害対策に対する国庫補助金の交付に関する意見書
議決結果:昭和36年9月29日 可決
第103号 インドの核実験に抗議する決議
議決結果:平成10年5月28日 可決
第104号 パキスタンの核実験に抗議する決議
議決結果:平成10年6月2日 可決
第104号 県内全域の寒冷地指定と級地引上げに関する意見書
議決結果:昭和36年9月29日 可決
第105号 小規模事業対策予算増額に関する意見書
議決結果:昭和36年12月20日 可決
第105号 北朝鮮による弾道ミサイル発射に抗議する決議
議決結果:平成10年9月10日 可決
第106号 平成10年8月末豪雨による災害への救援活動等に対する感謝決議
議決結果:平成10年9月29日 可決
第106号 国内鉱物資源開発に関する意見書
議決結果:昭和36年12月20日 可決
第107号 昭和37年産葉たばこ収納価格引上げ並びに災害補償に関する意見書
議決結果:昭和36年12月20日 可決
第108号 両毛線の電車化複線化建設促進に関する意見書
議決結果:昭和37年3月17日 可決
第109号 東北自動車道建設促進に関する意見書
議決結果:昭和37年3月17日 可決
第110号 野岩線の建設線編入促進に関する意見書
議決結果:昭和37年3月17日 可決
第111号 じん肺法改正に関する意見書
議決結果:昭和37年3月17日 可決
第112号 落花生の生産振興に関する意見書
議決結果:昭和37年3月28日 可決
第113号 中小企業金融公庫の支店設置に関する意見書
議決結果:昭和37年7月19日 可決
第114号 日朝貿易促進に関する意見書
議決結果:昭和37年9月17日 可決
第115号 電話料金改訂等に関する意見書
議決結果:昭和37年9月20日 可決
第116号 小規模学校定数等の改善に関する意見書
議決結果:昭和37年9月20日 可決
第117号 金属鉱業政策確立に関する意見書
議決結果:昭和37年12月22日 可決
第118号 引揚者の在外私有財産賠償引き当てに対する国家補償に関する意見書
議決結果:昭和37年12月22日 可決
第119号 引揚者等の救済に関する意見書
議決結果:昭和37年12月22日 否決
第120号 乳価値下げ阻止に関する意見書
議決結果:昭和37年12月22日 可決
第121号 最低賃金制の確立等に関する意見書
議決結果:昭和38年3月18日 否決
第122号 宇都宮大学農学部畜産学科を畜産獣医学科に改組拡充に関する意見書
議決結果:昭和38年7月3日 可決
第123号 全国一律一万円最低賃金法制確立に関する意見書
議決結果:昭和38年7月3日 否決
第124号 原子力潜水艦の日本寄港反対に関する意見書
議決結果:昭和38年7月3日 否決
第125号 昭和39年産葉たばこ収納価格引上げ並びに災害補償に関する意見書
議決結果:昭和38年9月30日 可決
第126号 乳価安定並びに牛乳流通対策に関する意見書
議決結果:昭和38年9月30日 可決
第127号 固定資産評価制度の改定に関する意見書
議決結果:昭和38年10月4日 可決
第128号 政府放出飼料の値上げ反対に関する意見書
議決結果:昭和39年3月17日 可決
第129号 地方公共団体の連合案に関する意見書
議決結果:昭和39年3月27日 可決
第130号 国内産牛乳による学校給食制度確立に関する意見書
議決結果:昭和39年3月27日 可決
第131号 最低賃金に関する意見書
議決結果:昭和39年3月27日 否決
第132号 生乳の生産者価格安定に関する意見書
議決結果:昭和39年6月29日 可決
第133号 昭和40年〜産葉たばこ収納価格引上げ並びに災害補償に関する意見書
議決結果:昭和39年6月29日 可決
第134号 国内産牛乳による学校給食制度確立に関する意見書
議決結果:昭和39年6月29日 可決
第135号 昭和39年産米価並びに予約諸条件に関する意見書
議決結果:昭和39年6月29日 可決
第136号 昭和39年産米価並びに食糧管理制度堅持に関する意見書
議決結果:昭和39年6月29日 否決
第137号 関東ローム地域の道路整備に関する意見書
議決結果:昭和39年9月26日 可決
第138号 原子力潜水艦の日本寄港反対に関する意見書
議決結果:昭和39年9月26日 否決
第139号 地方交付税の税率引上げに関する意見書
議決結果:昭和39年12月10日 可決
第140号 東北自動車道建設に関する意見書
議決結果:昭和39年12月16日 可決
第141号 消費者米価の級地別価格格差の圧縮措置反対に関する意見書
議決結果:昭和39年12月16日 可決
第142号 現行消費者米価級地別価格格差の据置きに関する意見書
議決結果:昭和39年12月16日 否決
第143号 物価安定に関する意見書
議決結果:昭和39年12月21日 否決
第144号 物価安定に関する意見書
議決結果:昭和39年12月21日 可決
第145号 原爆被爆者援護促進に関する意見書
議決結果:昭和39年12月21日 可決
第146号 野岩線の建設促進に関する意見書
議決結果:昭和40年3月17日 可決
第147号 日中国交回復に関する意見書
議決結果:昭和40年3月17日 否決
第148号 国庫負担の大幅増額による適切な医療保険制度の確立を求める意見書
議決結果:昭和40年3月28日 可決
第149号 全国一律最低賃金制の確立に関する意見書
議決結果:昭和40年3月28日 否決
第150号 国内産牛乳の学校給食全量供給促進に関する意見書
議決結果:昭和40年3月28日 可決
第151号 公立高等学校の設置、適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律の改正方に関する意見書
議決結果:昭和40年7月24日 可決
第152号 昭和41年産葉たばこ収納価格引上げ並びに災害補償等に関する意見書
議決結果:昭和40年7月24日 可決
第153号 宇都宮大学農学部大学院設置に関する意見書
議決結果:昭和40年7月24日 可決
第154号 旧軍人軍属及び遺家族等に対する恩給関係の処遇に関する意見書
議決結果:昭和40年7月24日 可決
第155号 国費職員の身分切替えについての意見書
議決結果:昭和40年7月24日 可決
第156号 日中国交回復に関する意見書
議決結果:昭和40年7月24日 否決
第157号 地方財政に対する国の財源措置等に関する意見書
議決結果:昭和40年9月29日 可決
第158号 農業災害対策に関する意見書
議決結果:昭和40年9月29日 可決
第159号 流通飼料の確保と価格安定に関する意見書
議決結果:昭和40年9月29日 可決
第160号 特定土地改良工事特別会計法に基づく国営かんがい排水事業費の県および地元負担金軽減等に関する意見書
議決結果:昭和40年9月29日 可決
第161号 公共料金を中心とする諸物価引上げ抑制に関する意見書
議決結果:昭和40年9月29日 否決
第162号 物価安定の推進に関する意見書
議決結果:昭和40年9月29日 可決
第163号 日中国交即時回復に関する意見書
議決結果:昭和40年9月29日 否決
第164号 尾瀬の水資源を利根川の水源として早期開発することについての意見書
議決結果:昭和40年12月13日 可決
第165号 首都圏の市街地開発区域の整備促進に関する意見書
議決結果:昭和40年12月22日 可決
第166号 神戸ダム建設に伴う発電所建設に関する意見書
議決結果:昭和40年12月22日 可決
第167号 農地等生前贈与の特例措置に伴う不動産取得税の非課税措置に関する意見書
議決結果:昭和40年12月22日 可決
第168号 農地等農業用固定資産の固定資産税に関する意見書
議決結果:昭和40年12月22日 可決
第169号 教育用電力料金の値下げに関する意見書
議決結果:昭和41年3月26日 可決
第170号 国有林野の活用に関する特別措置法の制定促進に関する意見書
議決結果:昭和41年3月26日 可決
第171号 靖国神社の国家護持に関する意見書
議決結果:昭和41年3月26日 可決
第172号 沖縄祖国復帰促進に関する意見書
議決結果:昭和41年3月26日 可決
第173号 物価安定に関し強力なる施策を求める意見書
議決結果:昭和41年3月26日 可決
第174号 ベトナム戦争即時中止に関する意見書
議決結果:昭和41年3月26日 否決
第175号 昭和42年産葉たばこ収納価格引上げ並びに災害補償に関する意見
議決結果:昭和41年6月25日 可決
第176号 昭和41年産米価並びに食糧管理制度堅持に関する意見書
議決結果:昭和41年6月25日 否決
第177号 昭和41年産米価並びに予約諸条件に関する意見書
議決結果:昭和41年6月25日 可決
第178号 昭和41年産米の時期別格差期限の延長等に関する意見書
議決結果:昭和41年9月28日 可決
第179号 地方公務員の給与改定に関する意見書
議決結果:昭和41年10月1日 可決
第180号 地方公務員等共済組合の制度改善を求める意見書
議決結果:昭和41年10月1日 可決
第181号 東北新幹線及び通勤高速線の早期実現に関する意見書
議決結果:昭和41年12月20日 可決
第182号 日本銀行の支店設置に関する意見書
議決結果:昭和41年12月20日 可決
第183号 建設関係現場職員の給与に関する意見書
議決結果:昭和41年12月20日 可決
第184号 東北縦貫自動車道の建設促進に関する意見書
議決結果:昭和41年12月20日 可決
第185号 国有林野所在市町村に対する交付金の増額に関する意見書
議決結果:昭和41年12月20日 可決
第186号 在日朝鮮公民の帰国協定延長に関する意見書
議決結果:昭和41年12月20日 可決
第187号 旅館業等の許可規則の強化に関する意見書
議決結果:昭和42年3月18日 可決
第188号 食糧管理制度堅持に関する意見書
議決結果:昭和42年3月18日 可決
第189号 外国人の民族教育保障に関する意見書
議決結果:昭和42年3月18日 可決
第190号 昭和42年産米価並びに予約諸条件に関する意見書
議決結果:昭和42年7月5日 可決
第191号 健康保険法改正に関する意見書
議決結果:昭和42年7月5日 否決
第192号 物価安定に関し強力なる施策の断行を求める意見書
議決結果:昭和42年9月27日 可決
第193号 教育費の負担軽減に係る税制改正に関する意見書
議決結果:昭和42年10月4日 可決
第194号 地方財政支出の抑制反対に関する意見書
議決結果:昭和42年10月4日 可決
第195号 地方財政の超過負担解消に関する意見書
議決結果:昭和42年10月4日 可決
第196号 日光山内重要文化財の修理促進に関する意見書
議決結果:昭和42年10月4日 可決
第197号 昭和43年産葉たばこ収納価格引上げ等に関する意見書
議決結果:昭和42年10月4日 可決
第198号 地方公務員の給与改定に関する意見書
議決結果:昭和42年10月4日 可決
第199号 宇都宮運転所電車業務機関廃止反対に関する意見書
議決結果:昭和42年10月4日 可決
第200号 沖縄の祖国復帰促進に関する意見書
議決結果:昭和42年10月4日 可決
第201号 地方交付税率引下げ反対に関する意見書
議決結果:昭和42年10月4日 可決
第202号 国鉄真岡・烏山線廃線反対と日立港と結ぶ常野線の早期建設に関する意見書
議決結果:昭和42年12月26日 可決
第203号 地方公務員等共済組合の制度改善を求める意見書 第117回
議決結果:昭和42年12月26日 可決
第204号 国費職員の身分切替えについての意見書
議決結果:昭和42年12月26日 可決
第205号 日光山内重要文化財の修理促進に関する意見書
議決結果:昭和42年12月26日 可決
第206号 農業者年金制度の創設に関する意見書
議決結果:昭和43年3月23日 可決
第207号 宇都宮地方貯金局存続に関する意見書
議決結果:昭和43年3月23日 可決
第208号 県産種を原料とする口付たばこ製造廃止反対に関する意見書
議決結果:昭和43年3月23日 可決
第209号 地方交付税制度運営に関する意見書
議決結果:昭和43年3月23日 可決
第210号 国鉄真岡・烏山線廃止反対に関する意見書
議決結果:昭和43年7月27日 可決
第211号 「国鉄野岩線」と不可分の関係にある「国鉄会津線」の廃止反対に関する意見書
議決結果:昭和43年7月27日 可決
第212号 専売公社茂木工場存続に関する意見書
議決結果:昭和43年7月27日 可決
第213号 保育所に対する予算増額に関する意見書
議決結果:昭和43年7月27日 可決
第214号 在日朝鮮公民の帰国のための日・朝赤十字会談の再開促進に関する意見書
議決結果:昭和43年7月27日 可決
第215号 交通安全施設等整備事業及び通学路交通安全施設等緊急整備事業の継続についての意見書
議決結果:昭和43年9月25日 可決
第216号 地方交付税税率引下げ反対に関する意見書
議決結果:昭和43年9月25日 可決
第217号 地方公務員の給与改定に関する意見書
議決結果:昭和43年9月25日 可決
第218号 物価安定に関し強力な施策を求める意見書
議決結果:昭和43年9月25日 可決
第219号 交通警察官の増員に関する意見書
議決結果:昭和43年9月25日 可決
第220号 地方交付税税率引下げ反対に関する意見書
議決結果:昭和43年12月18日 可決
第221号 食管制度改悪反対に関する意見書
議決結果:昭和43年12月26日 可決
第222号 鉄道管理局設置に関する意見書
議決結果:昭和43年12月26日 可決
第223号 中小企業近代化資金貸付限度額引き上げ等に関する意見書
議決結果:昭和43年12月26日 可決
第224号 厚生年金保険法並びに国民年金法の改正に関する意見書
議決結果:昭和43年12月26日 可決
第225号 地方公務員の恩給・共済年金スライド制確立に関する意見書
議決結果:昭和43年12月26日 可決
第226号 給与所得税の減税措置に関する意見書
議決結果:昭和43年12月26日 可決
第227号 たばこ消費税制度反対に関する意見書
議決結果:昭和43年12月26日 可決
第228号 児童福祉施策の充実に関する意見書
議決結果:昭和43年12月26日 可決
第229号 公共料金引上げ反対に関する意見書
議決結果:昭和43年12月26日 可決
第230号 学園の民主化と正常化に関する意見書
議決結果:昭和43年12月26日 可決
第231号 交通遺児救済施策の充実に関する意見書
議決結果:昭和44年3月26日 可決
第232号 労働基準局及び婦人少年室の都道府県移管に反対する意見書
議決結果:昭和44年3月26日 可決
第233号 専売公社茂木・宇都宮工場統合反対に関する意見書
議決結果:昭和44年3月26日 可決
第234号 学校給食用牛乳を国内産生乳全量供給とする意見書
議決結果:昭和44年3月26日 可決
第235号 宇都宮・小山両駅の貨物取扱廃止反対に関する意見書
議決結果:昭和44年3月26日 可決
第236号 国鉄運賃の値上げ反対に関する意見書
議決結果:昭和44年3月26日 可決
第237号 専売公社茂木・宇都宮工場存置に関する意見書
議決結果:昭和44年6月26日 可決
第238号 たばこ耕作地形成計画に関する意見書
議決結果:昭和44年6月26日 可決
第239号 沖縄の祖国復帰促進に関する意見書
議決結果:昭和44年6月26日 可決
第240号 地方公務員の給与改定に関する意見書
議決結果:昭和44年10月3日 可決
第241号 道路整備推進のための財源確保に関する意見書
議決結果:昭和44年10月3日 可決
第242号 水稲の冷害対策に関する意見書
議決結果:昭和44年10月3日 可決
第243号 北方領土の祖国復帰促進に関する意見書
議決結果:昭和44年10月3日 可決
第244号 在日朝鮮公民帰国事業再開のための日・朝赤十字会談促進に関する意見書
議決結果:昭和44年10月3日 可決
第245号 新都市計画法の運用に関する意見書
議決結果:昭和44年12月18日 可決
第246号 国鉄日光線の文挟・下野大沢両駅無人駅化構想の撤回に関する意見書
議決結果:昭和44年12月18日 可決
第247号 地方公務員の恩給・共済年金スライド制確立に関する意見書
議決結果:昭和44年12月18日 可決
第248号 昭和45年産葉たばこ収納価格引上げ並びに災害補償等に関する意見書
議決結果:昭和44年12月18日 可決
第249号 日本専売公社茂木および宇都宮新工場建設促進に関する意見書
議決結果:昭和44年12月18日 可決
第250号 米の生産調整対策に関する意見書
議決結果:昭和45年3月24日 可決
第251号 地方財政の充実強化に関する意見書
議決結果:昭和45年3月24日 可決
第252号 農林省食糧事務所、農林統計事務所等の存続に関する意見書
議決結果:昭和45年3月24日 可決
第253号 国鉄真岡線、烏山線廃止反対に関する意見書
議決結果:昭和45年6月15日 可決
第254号 国鉄足尾線の無人駅化等構想の撤回に関する意見書
議決結果:昭和45年6月24日 可決
第255号 公害防止対策の強化に関する意見書
議決結果:昭和45年6月24日 可決
第256号 参議院地方区定数減の立法化反対に関する意見書
議決結果:昭和45年6月24日 可決
第257号 在日朝鮮公民帰国事業の再開促進に関する意見書
議決結果:昭和45年6月24日 可決
第258号 出産手当に関する意見書
議決結果:昭和45年6月24日 可決
第259号 米国の繊維製品輸入制限阻止に関する意見書
議決結果:昭和45年6月24日 可決
第260号 花き振興法(仮称)の法制化促進に関する意見書
議決結果:昭和45年10月5日 可決
第261号 国鉄ローカル線の廃止および地方財政負担反対に関する意見書
議決結果:昭和45年10月5日 可決
第262号 市街化区域内における農地の課税に関する意見書
議決結果:昭和45年10月5日 可決
第263号 東北・北海道新幹線鉄道建設の最優先着工に関する意見書
議決結果:昭和45年10月5日 可決
第264号 昭和46年産業たばこ収納価格引上げならびに災害補償等に関する意見書
議決結果:昭和45年12月8日 可決
第265号 都道府県議会議員の選挙公営に関する意見書
議決結果:昭和45年12月19日 可決
第266号 商工組合中央金庫額の融資に係る抵当権設定登録免許税の軽減措置存続に関する意見書
議決結果:昭和45年12月19日 可決
第267号 地方公務員の恩給・共済年金スライド制の確立と継続療養給付期間の延長に関する意見書
議決結果:昭和45年12月19日 可決
第268号 公共料金引き上げ反対に関する意見書
議決結果:昭和45年12月19日 可決
第269号 原爆被爆者援護促進に関する意見書
議決結果:昭和45年12月19日 可決
第270号 日朝従来の自由実現と交流促進に関する意見書
議決結果:昭和45年12月19日 可決
第271号 東北新幹線鉄道建設に関する意見書
議決結果:昭和46年3月13日 可決
第272号 配給米の物価統制令適用除外反対に関する意見書
議決結果:昭和46年3月13日 可決
第273号 老人医療の無料化制度実施に関する意見書
議決結果:昭和46年3月13日 可決
第274号 保険医辞退問題の早期解決に関する意見書
議決結果:昭和46年7月21日 可決
第275号 農畜産物に対する価格安定制度の拡充強化に関する意見書
議決結果:昭和46年7月21日 可決
第276号 宇都宮地方法務局出張所の統廃合反対に関する意見書
議決結果:昭和46年7月21日 可決
第277号 日中国交回復に関する意見書
議決結果:昭和46年7月21日 可決
第278号 専売公社第一線事業所の統廃合に関する意見書 第132回
議決結果:昭和46年7月21日 可決
第279号 地方財政の強化に関する意見書
議決結果:昭和46年10月8日 可決
第280号 中小企業対策に関する意見書
議決結果:昭和46年10月8日 可決
第281号 社会保険および国民年金行政の事務ならびに身分切替えに関する意見書
議決結果:昭和46年10月8日 可決
第282号 蚕糸業の危機打開に関する意見書
議決結果:昭和46年12月17日 可決
第283号 地方公務員の恩給・共済年金スライド制の確立と縦続療養給付期間の延長に関する意見書
議決結果:昭和46年12月17日 可決
第284号 日米両国政府間繊維貿易協定に関する意見書
議決結果:昭和46年12月17日 可決
第285号 乳幼児医療の無料化制度実施に関する意見書
議決結果:昭和47年1月27日 可決
第286号 市街化区域内農地の宅地なみ課税に関する意見書
議決結果:昭和47年3月11日 可決
第287号 烏山線合理化反対に関する意見書
議決結果:昭和47年3月11日 可決
第288号 国鉄地方閑散線の地元負担反対に関する意見書
議決結果:昭和47年3月25日 可決
第289号 不採算バス路線の休廃止対策に関する意見書
議決結果:昭和47年3月25日 可決
第290号 公共料金の値上げ反対に関する意見書
議決結果:昭和47年3月25日 可決
第291号 林業の振興に関する意見書
議決結果:昭和47年3月25日 可決
第292号 特殊教育振興法(仮称)制定に関する意見書
議決結果:昭和47年7月4日 可決
第293号 宇都宮大学工学部大学院設置に関する意見書
議決結果:昭和47年7月4日 可決
第294号 昭和41年産米価格に関する意見書
議決結果:昭和47年7月4日 可決
第295号 宇都宮・小山駅の貨物取扱い廃止反対に関する意見書
議決結果:昭和47年7月4日 可決
第296号 新国道4号線・有料道路日光宇都宮線及び国道50号線バイパスの早期完成に関する意見書
議決結果:昭和47年7月4日 可決
第297号 宇都宮地方法務局出張所の統廃合反対に関する意見書
議決結果:昭和47年7月4日 可決
第298号 土地政策の確立に関する意見書
議決結果:昭和47年10月6日 可決
第299号 難病救済対策の確立に関する意見書
議決結果:昭和47年10月6日 可決
第300号 老人・乳児医療費公費負担制度の確立に関する意見書
議決結果:昭和47年10月6日 可決
第301号 高齢者の老後保障に関する意見書
議決結果:昭和47年10月6日 可決
第302号 水源地域対策特別制度の創設に関する意見書
議決結果:昭和47年12月22日 可決
第303号 昭和48年産葉たばこ収納価格引上げ並びに災害補償等に関する意見書
議決結果:昭和47年12月22日 可決
第304号 自動車重量税増税反対に関する意見書
議決結果:昭和47年12月22日 可決
第305号 自動車損害賠償責任保険に関する意見書
議決結果:昭和47年12月22日 可決
第306号 地方公務員の恩給・共済年金のスライド制確立と継続療養給付期間の延長に関する意見書
議決結果:昭和47年12月22日 可決
第307号 宇都宮駅の貨物取扱い廃止反対に関する意見書
議決結果:昭和47年12月22日 可決
第308号 宇都宮地方気象台足尾気象通報所廃止反対に関する意見書
議決結果:昭和47年12月22日 可決
第309号 国内鉱山の保護育成に関する意見書
議決結果:昭和47年12月22日 可決
第310号 国鉄における労使紛争の早期解決に関する意見書
議決結果:昭和48年3月14日 可決
第311号 物価安定に関する意見書
議決結果:昭和48年3月26日 可決
第312号 土地対策法(仮称)の早期制定に関する意見書
議決結果:昭和48年3月26日 可決
第313号 地方財政の強化に関する意見書
議決結果:昭和48年3月26日 可決
第314号 公費負担医療制度の拡充に関する意見書
議決結果:昭和48年3月26日 可決
第315号 市街化区域内農地の宅地なみ課税に関する意見書
議決結果:昭和48年3月26日 可決
第316号 社会保険・国民年金行政事務の地方移譲と職員の身分移管に関する意見
議決結果:昭和48年3月26日 可決
第317号 国鉄烏山線と真岡線接続に関する意見書
議決結果:昭和48年3月26日 可決
第318号 昭和48年度生産者米価引上げ等に関する意見書
議決結果:昭和48年7月5日 可決
第319号 昭和48年産葉たばこ収納価格の収納前引上げ改定に関する意見
議決結果:昭和48年7月5日 可決
第320号 宇都宮大学工学部に環境化学科設置に関する意見書
議決結果:昭和48年7月5日 可決
第321号 はり麻酔およびはり治療の保険給付に関する意見書
議決結果:昭和48年7月5日 可決
第322号 関東石油パイプライン計画に関する意見書
議決結果:昭和48年7月5日 可決
第323号 干害対策に関する意見書
議決結果:昭和48年10月3日 可決
第324号 国立宇都宮大学に人文・社会科学系学部等の設置に関する意見書
議決結果:昭和48年10月3日 可決
第325号 畜産飼料対策に関する意見書
議決結果:昭和48年10月3日 可決
第326号 ガン征圧対策促進に関する意見書
議決結果:昭和48年10月3日 可決
第327号 物価安定に関する意見書
議決結果:昭和48年10月3日 可決
第328号 老人医療費無料化適用年齢引下げに関する意見書
議決結果:昭和48年10月3日 可決
第329号 国民生活安定緊急対策に関する意見書
議決結果:昭和48年12月21日 可決
第330号 地方財政確立に関する意見書
議決結果:昭和48年12月21日 可決
第331号 石油危機における農業振興に関する意見書
議決結果:昭和48年12月21日 可決
第332号 中小企業対策に関する意見書
議決結果:昭和48年12月21日 可決
第333号 社会福祉施策充実に関する意見書
議決結果:昭和48年12月21日 可決
第334号 農業生産基盤整備事業の通年施行に関する意見書
議決結果:昭和48年12月21日 可決
第335号 昭和49年産葉たばこ収納価格引上げおよび災害補償等に関する意見書
議決結果:昭和48年12月21日 可決
第336号 日中両国間の航空協定の早期締結に関する意見書
議決結果:昭和48年12月21日 可決
第337号 地方公務員退職共済年金および恩給等の改正に関する意見書
議決結果:昭和48年12月21日 可決
第338号 地方事務官の身分切替えに関する意見書
議決結果:昭和48年12月21日 可決
第339号 1月2日・3日の郵便配達廃止に関する意見書
議決結果:昭和48年12月21日 可決
第340号 自動車重量税法の改正に関する意見書
議決結果:昭和48年12月21日 可決
第341号 畜産経営安定緊急対策に関する意見書
議決結果:昭和49年3月26日 可決
第342号 中小企業対策に関する意見書
議決結果:昭和49年3月26日 可決
第343号 精神薄弱児者に対する運賃割引制度の創設に関する意見書
議決結果:昭和49年3月26日 可決
第344号 全国全産業一律の最低賃金制度の確立に関する意見書
議決結果:昭和49年3月26日 可決
第345号 公有地先行取得資金の確保に関する意見書
議決結果:昭和49年6月12日 可決
第346号 北方領土の祖国復帰促進に関する意見書
議決結果:昭和49年6月12日 可決
第347号 国立宇都宮大学の情報工学科設置に関する意見書
議決結果:昭和49年6月12日 可決
第348号 食糧自給政策に関する意見書
議決結果:昭和49年6月12日 可決
第349号 生産者米価引上げに関する意見書
議決結果:昭和49年6月12日 可決
第350号 高等学校新設に伴う国庫補助制度創設に関する意見書
議決結果:昭和49年6月12日 可決
第351号 中小零細企業の救済対策に関する意見書
議決結果:昭和49年6月12日 可決
第352号 児童生徒の災害保障の拡充に関する意見書
議決結果:昭和49年10月5日 可決
第353号 法定外公共物の管理に関する意見書
議決結果:昭和49年10月5日 可決
第354号 農地の相続税軽減措置に関する意見書
議決結果:昭和49年10月5日 可決
第355号 東北自動車道の安全対策と建設促進に関する意見書
議決結果:昭和49年10月5日 可決
第356号 栃木県内における国鉄貨物取り扱い廃止等反対に関する意見書
議決結果:昭和49年10月5日 可決
第357号 地方公務員の年金及び恩給等の改定に関する意見書
議決結果:昭和49年10月5日 可決
第358号 老齢福祉年金の併給制限等の撤廃に関する意見書
議決結果:昭和49年10月5日 可決
第359号 国立医療機関の医療従事者の増員等に関する意見書
議決結果:昭和49年10月5日 可決
第360号 経営指導員等の待遇改善に関する意見書
議決結果:昭和49年10月5日 可決
第361号 中小企業の事業分野確保に関する意見書
議決結果:昭和49年10月5日 可決
第362号 預貯金金利の物価スライド制の創設に関する意見書
議決結果:昭和49年10月5日 可決
第363号 地方財政確立に関する意見書
議決結果:昭和49年12月23日 可決
第364号 農業危機打開に関する意見書
議決結果:昭和49年12月23日 可決
第365号 昭和49年度加工原料乳保証価格改定等に関する意見書
議決結果:昭和49年12月23日 可決
第366号 原爆被害者援護法(仮称)の制定に関する意見書
議決結果:昭和49年12月23日 可決
第367号 地方財政確立に関する意見書
議決結果:昭和50年3月17日 可決
第368号 市町村社会福祉協会議会の充実強化に関する意見書
議決結果:昭和50年3月17日 可決
第369号 国民健康保険事業に対する財政援助の強化に関する意見書
議決結果:昭和50年3月17日 可決
第370号 歯科医師等の確保に関する意見書
議決結果:昭和50年3月17日 可決
第371号 共済保険事業の育成に関する意見書
議決結果:昭和50年3月17日 可決
第372号 地方財政確立に関する意見書
議決結果:昭和50年7月4日 可決
第373号 昭和50年〜産生産者米価引上げ等に関する意見書
議決結果:昭和50年7月4日 可決
第374号 昭和50年〜産葉たばこ収納価格引上げおよび災害補償等に関する意見書
議決結果:昭和50年7月4日 可決
第375号 昭和50年〜度飲用向け原料乳の価格決定に関する意見書
議決結果:昭和50年7月4日 可決
第376号 高等学校新増設に対する国庫補助制度創設に関する意見書
議決結果:昭和50年7月4日 可決
第377号 国立宇都宮大学に情報工学科の設置に関する意見書
議決結果:昭和50年7月4日 可決
第378号 国立歯料大学設置に関する意見書
議決結果:昭和50年7月4日 可決
第379号 地方財政確立に関する意見書
議決結果:昭和50年10月7日 可決
第380号 予防接種法の改正に関する意見書
議決結果:昭和50年10月7日 可決
第381号 鉄道高架事業に対する助成制度の確立に関する意見書
議決結果:昭和50年10月7日 可決
第382号 母性保障基本法(仮称)の立法化に関する意見書
議決結果:昭和50年10月7日 可決
第383号 自動車税の分離課税に関する意見書
議決結果:昭和50年10月7日 可決
第384号 地方財政危機打開に関する意見書
議決結果:昭和50年12月19日 可決
第385号 地方バス路線運行維持対策に関する意見書
議決結果:昭和50年12月19日 可決
第386号 中小企業対策に関する意見書
議決結果:昭和50年12月19日 可決
第387号 高等学校の急増対策に関する意見書
議決結果:昭和50年12月19日 可決
第388号 公共用地の再取得促進に関する意見書
議決結果:昭和50年12月19日 可決
第389号 水戸線・両毛線の直通運転と両線の全線複線化促進に関する意見書
議決結果:昭和51年3月23日 可決
第390号 金精道路冬期開通についての意見書
議決結果:昭和51年3月23日 可決
第391号 軽油交付金制度の創設に関する意見書
議決結果:昭和51年3月23日 可決
第392号 米の需要拡大政策の推進に関する意見書
議決結果:昭和51年3月23日 可決
第393号 健康保険法・年金法改正に関する意見書
議決結果:昭和51年3月23日 可決
第394号 雇用安定、失業保障に関する意見書
議決結果:昭和51年3月23日 可決
第395号 地方財政確立に関する意見書
議決結果:昭和51年3月23日 可決
第396号 北開東地域の総合開発の推進に関する意見書
議決結果:昭和51年3月23日 可決
第397号 地方議会議員の半数改選制反対に関する意見書
議決結果:昭和51年7月2日 可決
第398号 昭和51年産生産者米価引上げに関する意見書
議決結果:昭和51年7月2日 可決
第399号 昭和51年産葉たばこ収納価格引上げ並びに昭和52年たばこ耕作面積等に関する意見書
議決結果:昭和51年7月2日 可決
第400号 地方陸上交通事業維持整備法等の制定促進に関する意見書
議決結果:昭和51年7月2日 可決
第401号 国立宇都宮大学工学部に機械科学工学科の設置に関する意見書
議決結果:昭和51年7月2日 可決
第402号 冷害による水稲の災害対策に関する意見書
議決結果:昭和51年10月5日 可決
第403号 成人病対策についての基本法の早期制定に関する意見書
議決結果:昭和51年10月5日 可決
第404号 大規模小売店舗の進出に伴う中小小売商業対策に関する意見書
議決結果:昭和51年10月5日 可決
第405号 養護学校義務制に関する意見書
議決結果:昭和51年10月5日 可決
第406号 公共料金の引き上げ抑制に関する意見書
議決結果:昭和51年10月5日 可決
第407号 日中平和友好条約蹄結推進に関する意見書
議決結果:昭和51年10月5日 可決
第408号 地方財政確立に関する意見書
議決結果:昭和51年12月24日 可決
第409号 所得税減税に関する意見書
議決結果:昭和51年12月24日 可決
第410号 国鉄再建計画に関する意見書
議決結果:昭和51年12月24日 可決
第411号 農林漁業関係制度金融の充実強化に関する意見書
議決結果:昭和51年12月24日 可決
第412号 大規模及び中規模小売店舗の進出に伴う中小小売商業対策に関する意見
議決結果:昭和52年3月29日 可決
第413号 畜産経営の安定施策確立に関する意見書
議決結果:昭和52年3月29日 可決
第414号 林業振興に関する意見書
議決結果:昭和52年3月29日 可決
第415号 厚生年金の給付改善に関する意見書
議決結果:昭和52年3月29日 可決
第416号 社会保険・国民年金行政事務の地方移譲と職員の身分移管に関する意見
議決結果:昭和52年3月29日 可決
第417号 国鉄真岡線廃止及び水戸線貨物取扱廃止反対に関する意見書
議決結果:昭和52年3月29日 可決
第418号 県議会議員選挙の公営拡充に関する意見書
議決結果:昭和52年3月29日 可決
第419号 農地等取得資金融資枠の拡大に関する意見書
議決結果:昭和52年6月8日 可決
第420号 昭和52年産生産者米価引上げに関する意見書
議決結果:昭和52年6月8日 可決
第421号 昭和52年産葉たばこ収納価格引上げ等に関する意見書
議決結果:昭和52年6月8日 可決
第422号 国立宇都宮大学工学部に建築工学科の設置に関する意見書
議決結果:昭和52年6月8日 可決
第423号 学校災害補償制度の立法化に関する意見書
議決結果:昭和52年6月8日 可決
第424号 北方領土の早期返還に関する意見書
議決結果:昭和52年6月8日 可決
第425号 景気浮揚対策に関する意見書
議決結果:昭和52年9月28日 可決
第426号 国立宇都宮療養所の整備に関する意見書
議決結果:昭和52年9月28日 可決
第427号 同和対策事業特別措置法廷長等に関する意見書
議決結果:昭和52年9月28日 可決
第428号 国鉄の小荷物合理化及び貨物取り扱い廃止反対に関する意見書
議決結果:昭和52年9月28日 可決
第429号 昭和53年度稲作の生産調整に関する意見書
議決結果:昭和52年9月28日 可決
第430号 不況対策の強化に関する意見書
議決結果:昭和52年12月21日 可決
第431号 水田利用再編対策に関する意見書
議決結果:昭和52年12月21日 可決
第432号 地方財政の確立に関する意見書
議決結果:昭和52年12月21日 可決
第433号 地方陸上交通事業維持整備法等の制定促進に関する意見書
議決結果:昭和52年12月21日 可決
第434号 療術行為の法制度化に関する意見書
議決結果:昭和52年12月21日 可決
第435号 元号法制化に関する意見書
議決結果:昭和52年12月21日 可決
第436号 木材需給及び価格安定に関する意見書
議決結果:昭和53年3月28日 可決
第437号 畜産・酪農経営の安定施策確立に関する意見書
議決結果:昭和53年3月28日 可決
第438号 雇用対策の強化に関する意見書
議決結果:昭和53年3月28日 可決
第439号 水田利用再編対策に関する意見書
議決結果:昭和53年3月28日 可決
第440号 農業基本政策及び米穀政策の確立に関する意見書
議決結果:昭和53年6月19日 可決
第441号 昭和53年産麦及び大豆の基準価格引上げ等に関する意見書
議決結果:昭和53年6月19日 可決
第442号 昭和53年産葉たばこ収納価格引上げ等に関する意見書
議決結果:昭和53年6月19日 可決
第443号 失業給付の改善に関する意見書
議決結果:昭和53年6月19日 可決
第444号 社会保険・国民年金行政における地方事務官制の廃止と地方移管に関する意見書
議決結果:昭和53年6月19日 可決
第445号 救急医療体制の整備に関する意見書
議決結果:昭和53年9月29日 可決
第446号 一般消費税に関する意見書
議決結果:昭和53年9月29日 可決
第447号 干害対策に関する意見書
議決結果:昭和53年9月29日 可決
第448号 地方財政対策の拡充強化に関する意見書
議決結果:昭和53年12月16日 可決
第449号 公共交通確保のための関係法制定促進に関する意見書
議決結果:昭和53年12月16日 可決
第450号 自動車関係諸税に関する意見書
議決結果:昭和53年12月16日 可決
第451号 国鉄新駅設置に関する意見書
議決結果:昭和54年3月12日 可決
第452号 国鉄ローカル線問題に関する意見書
議決結果:昭和54年3月12日 可決
第453号 私立学校振興助成に関する意見書
議決結果:昭和54年3月12日 可決
第454号 戦後強制抑留者補償に関する意見書
議決結果:昭和54年3月12日 可決
第455号 農業基本政策の確立に関する意見書
議決結果:昭和54年6月29日 可決
第456号 昭和54年産葉たばこ収納価格引上げ等に関する意見書
議決結果:昭和54年6月29日 可決
第457号 松くい虫の防除対策の拡充強化に関する意見書
議決結果:昭和54年6月29日 可決
第458号 国立宇都宮大学工学部に土木工学料の設置に関する意見書
議決結果:昭和54年6月29日 可決
第459号 エネルギー対策に関する意見書
議決結果:昭和54年9月29日 可決
第460号 過疎地域対策緊急措置法の延長に関する意見書
議決結果:昭和54年9月29日 可決
第461号 定年制延長に関する意見書
議決結果:昭和54年9月29日 可決
第462号 水田利用再編成対策に関する意見書
議決結果:昭和54年12月21日 可決
第463号 農業改良普及事業等の拡充に関する意見書
議決結果:昭和54年12月21日 可決
第464号 公共料金引上げ反対に関する意見書
議決結果:昭和54年12月21日 可決
第465号 福祉等関係予算削減反対に関する意見書
議決結果:昭和54年12月21日 可決
第466号 自動車関係諸税に関する意見書
議決結果:昭和54年12月21日 可決
第467号 地方議会議員及び首長選挙の公営拡充に関する意見書
議決結果:昭和54年12月21日 可決
第468号 波良瀬遊水地国営公園の整備促進及び地元利用に関する意見書
議決結果:昭和55年3月25日 可決
第469号 国鉄真岡線・足尾線のバス輸送への転換等及び今市駅の貨物取扱い廃止反対に関する意見書
議決結果:昭和55年3月25日 可決
第470号 宇都宮鉄道管理局(仮称)設置に関する意見書
議決結果:昭和55年3月25日 可決
第471号 物価抑制対策に関する意見書
議決結果:昭和55年3月25日 可決
第472号 旧軍人・軍属等に対する恩給等改善に関する意見書
議決結果:昭和55年3月25日 可決
第473号 合成洗剤の使用制限に関する意見書
議決結果:昭和55年3月25日 可決
第474号 母子保健法に関する意見書
議決結果:昭和55年3月25日 可決
第475号 畜産・酪農経営安定強化に関する意見書
議決結果:昭和55年3月25日 可決
第476号 前橋営林局の存置に関する意見書
議決結果:昭和55年3月25日 可決
第477号 昭和55年産生産者米価引上げに関する意見書
議決結果:昭和55年7月4日 可決
第478号 昭和55年産葉たばこ収納価格引上げ等に関する意見書
議決結果:昭和55年7月4日 可決
第479号 国立宇都宮大学の人文社会科学部設置に関する意見書
議決結果:昭和55年7月4日 可決
第480号 「首都圏・近畿圏及び中部圏の近郊整備地帯等の整備のための国の財政上の特別措置に関する法律」の適用期限延長に関する意見書
議決結果:昭和55年7月4日 可決
第481号 精神障害者福祉法(仮称)制定に関する意見書
議決結果:昭和55年7月4日 可決
第482号 国鉄今市駅の貨物取扱い廃止反対に関する意見書
議決結果:昭和55年9月3日 可決
第483号 第二期水田利用再編対策事業並びに冷害対策に関する意見書
議決結果:昭和55年9月3日 可決
第484号 道路特定財源の確保に関する意見書
議決結果:昭和55年9月3日 可決
第485号 地方行財政制度の抜本的改善に関する意見書
議決結果:昭和55年12月19日 可決
第486号 国鉄真岡線・足尾線の維持・存続に関する意見書
議決結果:昭和55年12月19日 可決
第487号 同和対策事業の推進に関する意見書
議決結果:昭和55年12月19日 可決
第488号 電気工事災害防止に関する意見書
議決結果:昭和55年12月19日 可決
第489号 北方領土の返還促進に関する意見書
議決結果:昭和56年3月25日 可決
第490号 国内エネルギー資源の開発利用拡大等に関する意見書
議決結果:昭和56年3月25日 可決
第491号 「婦人に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約」の早期批准に関する意見書
議決結果:昭和56年3月25日 可決
第492号 物価の安定及び景気の維持・拡大に関する意見書
議決結果:昭和56年3月25日 可決
第493号 ビール大麦の振興対策に関する意見書
議決結果:昭和56年3月25日 可決
第494号 行政改革に関する意見書
議決結果:昭和56年7月3日 可決
第495号 霜害等対策に関する意見書
議決結果:昭和56年7月3日 可決
第496号 昭和56年産葉たばこ収納価格引上げに関する意見書
議決結果:昭和56年7月3日 可決
第497号 松くい虫防除制度の拡充強化に関する意見書
議決結果:昭和56年7月3日 可決
第498号 金利決定の一元化に関する意見書
議決結果:昭和56年7月3日 可決
第499号 塩専売制度に関する意見書
議決結果:昭和56年7月3日 可決
第500号 東北新幹線開業に伴う在来線の運行強化等に関する意見書
議決結果:昭和56年10月6日 可決
第501号 農地の固定資産税の課税に関する意見書
議決結果:昭和56年10月6日 可決
第502号 木材需給の拡大及び価格安定に関する意見書
議決結果:昭和56年10月6日 可決
第503号 道路特定財源の確保等に関する意見書
議決結果:昭和56年10月6日 可決
第504号 地域の公共交通確保に関する意見書
議決結果:昭和56年12月22日 可決
第505号 中小企業承継税制の創設に関する意見書
議決結果:昭和56年12月22日 可決
第506号 食糧管理制度の堅持・健全化に関する意見書
議決結果:昭和56年12月22日 可決
第507号 小学校学習指導要領における森林・林業の教育に関する意見書
議決結果:昭和56年12月22日 可決
第508号 日本専売公社宇都宮地方局廃止反対に関する意見書
議決結果:昭和56年12月22日 可決
第509号 農畜産物の輸入自由化・拡大反対に関する意見書
議決結果:昭和57年3月25日 可決
第510号 核兵器の全面撤廃と軍備縮小の推進に関する意見書
議決結果:昭和57年3月25日 可決
第511号 景気浮揚対策に関する意見書
議決結果:昭和57年3月25日 可決
第512号 社会保険・国民年金行政における地方事務官制の廃止と地方移管に関する意見書
議決結果:昭和57年3月25日 可決
第513号 一兆円減税に関する意見書
議決結果:昭和57年3月25日 否決
第514号 国家機密保護法制定促進に関する意見書
議決結果:昭和57年3月25日 可決
第515号 靖国神社の公式参拝に関する意見書
議決結果:昭和57年3月25日 可決
第516号 日本国有鉄道の体質改善に関する意見書
議決結果:昭和57年3月25日 可決
第517号 行政改革に関する意見書
議決結果:昭和57年6月25日 可決
第518号 国立宇都宮大学大学院に学校教育研究科の設置に関する意見書
議決結果:昭和57年6月25日 可決
第519号 たばこ専売制度等に関する意見書
議決結果:昭和57年6月25日 可決
第520号 第九次道路整備5ケ年計画の策定に関する意見書
議決結果:昭和57年6月25日 可決
第521号 地方財政確立に関する意見書
議決結果:昭和57年9月28日 可決
第522号 公共事業の拡大に関する意見書
議決結果:昭和57年9月28日 可決
第523号 理容師法・美容師法・クリーニング業法の資格免許制度堅持に関する意見書
議決結果:昭和57年9月28日 可決
第524号 牛肉等農産物輸入自由化反対に関する意見書
議決結果:昭和57年9月28日 可決
第525号 電電公社の経営形態変更に関する意見書
議決結果:昭和57年9月28日 可決
第526号 人事院勧告の完全実施に関する意見書
議決結果:昭和57年9月28日 否決
第527号 個人事業税におけるみなし法人課税制度に関する意見書
議決結果:昭和57年12月21日 可決
第528号 北関東横断道路建設促進に関する意見書
議決結果:昭和57年12月21日 可決
第529号 国鉄足尾線及び真岡線の維持・存続に関する意見書
議決結果:昭和57年12月21日 可決
第530号 下水道整備事業の促進に関する意見書
議決結果:昭和57年12月21日 可決
第531号 所得税減税の実施に関する意見書
議決結果:昭和58年3月21日 可決
第532号 国立宇都宮大学の人文社会科学部設置に関する意見書
議決結果:昭和58年3月21日 可決
第533号 国鉄貨物駅配置計画に関する意見書
議決結果:昭和58年3月21日 可決
第534号 訪問販売等に係る消費者紛争の防止に関する意見書
議決結果:昭和58年3月21日 可決
第535号 老人保健法に関する意見書
議決結果:昭和58年3月21日 可決
第536号 中小企業の経営安定に関する意見書
議決結果:昭和58年3月21日 可決
第537号 畜産・酪農経営の安定・体質改善に関する意見書
議決結果:昭和58年3月21日 可決
第538号 渡良瀬遊水地国営公園設置促進に関する意見書
議決結果:昭和58年7月8日 可決
第539号 野岩線の早期完成及び電化等に関する意見書
議決結果:昭和58年7月8日 可決
第540号 国鉄足尾線及び真岡線の維持存続並びに国鉄貨物輸送体制に関する意見
議決結果:昭和58年7月8日 可決
第541号 国立病院・療養所の存続に関する意見書
議決結果:昭和58年7月8日 可決
第542号 食糧の安定確保並びに米穀政策の確立に関する意見書
議決結果:昭和58年7月8日 可決
第543号 たばこ専売制度の堅持に関する意見書
議決結果:昭和58年7月8日 可決
第544号 大韓航空機撃墜事件に関する意見書
議決結果:昭和58年9月27日 可決
第545号 人事院勧告の実施に関する意見書
議決結果:昭和58年9月27日 可決
第546号 覚せい剤対策の充実強化に関する意見書
議決結果:昭和58年9月27日 可決
第547号 自動車関係諸税に関する意見書
議決結果:昭和58年12月26日 可決
第548号 パートタイマーの所得控除等の引き上げに関する意見書
議決結果:昭和58年12月26日 可決
第549号 医療保険制度に関する意見書
議決結果:昭和58年12月26日 可決
第550号 日本中央競馬会の場外勝馬投票券販売所等の設置反対に関する意見書
議決結果:昭和59年3月26日 可決
第551号 男女雇用平等法(仮称)の法制化促進に関する意見書
議決結果:昭和59年3月26日 可決
第552号 食品添加物の規制に関する意見書
議決結果:昭和59年3月26日 可決
第553号 蚕糸業の振興に関する意見書
議決結果:昭和59年3月26日 可決
第554号 畜産・酪農経営の改善・強化に関する意見書
議決結果:昭和59年3月26日 可決
第555号 国鉄足尾線及び真岡線の存続に関する意見書
議決結果:昭和59年6月29日 可決
第556号 国立小山工業高等専門学校の電子制御工学科設置に関する意見書
議決結果:昭和59年6月29日 可決
第557号 元陸海軍従軍看護婦に対する慰労給付金の支給等に関する意見書
議決結果:昭和59年6月29日 可決
第558号 米穀政策に関する意見書
議決結果:昭和59年6月29日 可決
第559号 林業の振興に関する意見書
議決結果:昭和59年6月29日 可決
第560号 自動車損害賠償責任保険の保険料に関する意見書
議決結果:昭和59年6月29日 可決
第561号 道路整備の促進に関する意見書
議決結果:昭和59年6月29日 可決
第562号 電気通信事業改革法案に関する意見書
議決結果:昭和59年6月29日 可決
第563号 国庫補助負担率引下げによる地方負担転嫁反対に関する意見書
議決結果:昭和59年9月28日 可決
第564号 非課税貯蓄制度の存続に関する意見書
議決結果:昭和59年9月28日 可決
第565号 人事院勧告の実施に関する意見書
議決結果:昭和59年9月28日 可決
第566号 警察官の増員に関する意見書
議決結果:昭和59年9月28日 可決
第567号 北方領土の返還に関する意見書
議決結果:昭和59年12月25日 可決
第568号 人種差別撤廃条約の早期批准に関する意見書
議決結果:昭和59年12月25日 可決
第569号 国鉄の駅業務体制に関する意見書
議決結果:昭和59年12月25日 可決
第570号 精神障害者福祉法(仮称)の制定に関する意見書
議決結果:昭和60年3月28日 可決
第571号 産業廃棄物対策に関する意見書
議決結果:昭和60年3月28日 可決
第572号 ゴールデンウィークにおける連続休暇に関する意見書
議決結果:昭和60年3月28日 可決
第573号 畜産・酪農政策に関する意見書
議決結果:昭和60年3月28日 可決
第574号 営林署の存続に関する意見書
議決結果:昭和60年3月28日 可決
第575号 大型間接税導入に関する意見書
議決結果:昭和60年6月28日 可決
第576号 国鉄再建に関する意見書
議決結果:昭和60年6月28日 可決
第577号 中小企業振興対策に関する意見書
議決結果:昭和60年6月28日 可決
第578号 米穀政策及び農林水産物の市場開放に関する意見書
議決結果:昭和60年6月28日 可決
第579号 ビール大麦縞萎縮病対策に関する意見書
議決結果:昭和60年6月28日 可決
第580号 営林署の存続に関する意見書
議決結果:昭和60年6月28日 可決
第581号 松くい虫防除対策の拡充強化に関する意見書
議決結果:昭和60年6月28日 可決
第582号 警察官の増員に関する意見書
議決結果:昭和60年6月28日 可決
第583号 警察航空機(ヘリコプター)の配備に関する意見書
議決結果:昭和60年6月28日 可決
第584号 国庫補助負担率引下げ反対に関する意見書
議決結果:昭和60年9月27日 可決
第585号 人事院の給与改定勧告実施に関する意見書
議決結果:昭和60年9月27日 可決
第586号 国民健康保険財政の健全化に関する意見書
議決結果:昭和60年9月27日 可決
第587号 流水占用料等制度の改正に関する意見書
議決結果:昭和60年9月27日 可決
第588号 過激派集団による暴力的破壊行為の根絶に関する意見書
議決結果:昭和60年12月24日 可決
第589号 円高総合対策に関する意見書
議決結果:昭和61年3月25日 可決
第590号 シベリア抑留者の処遇に関する意見書
議決結果:昭和61年3月25日 可決
第591号 腎不全対策に関する意見書
議決結果:昭和61年3月25日 可決
第592号 畜産・酪農政策に関する意見書
議決結果:昭和61年3月25日 可決
第593号 公営住宅の入居基準の緩和等に関する意見書
議決結果:昭和61年3月25日 可決
第594号 所得税減税の実施に関する意見書
議決結果:昭和61年7月17日 可決
第595号 米穀政策に関する意見書
議決結果:昭和61年7月17日 可決
第596号 林業の振興に関する意見書
議決結果:昭和61年7月17日 可決
第597号 渡良瀬遊水地国営公園設置促進に関する意見書
議決結果:昭和61年7月17日 可決
第598号 北関東横断道路の建設促進に関する意見書
議決結果:昭和61年7月17日 可決
第599号 警察官の増員に関する意見書
議決結果:昭和61年7月17日 可決
第600号 郵便貯金及び小額貯蓄非課税制度の存続に関する意見書
議決結果:昭和61年9月27日 可決
第601号 人事院給与勧告の完全実施に関する意見書
議決結果:昭和61年9月27日 可決
第602号 国民健康保険財政の健全化に関する意見書
議決結果:昭和61年9月27日 可決
第603号 国民健康保険制度に対する都道府県負担の導入及び公共事業費の国庫補助負担率の引下げ等国の地方への財政負担転嫁反対に関する意見書
議決結果:昭和61年12月19日 可決
第604号 雇用対策に関する意見書
議決結果:昭和61年12月19日 可決
第605号 葉たばこ耕作農家の経営基盤確立に関する意見書
議決結果:昭和61年12月19日 可決
第606号 売上税創設・マル優廃止反対に関する意見書
議決結果:昭和62年3月13日 否決
第607号 税制改革に関する意見書
議決結果:昭和62年3月13日 可決
第608号 地域の健康・福祉システムの開発促進に関する意見書
議決結果:昭和62年3月13日 可決
第609号 地方財政対策に関する意見書
議決結果:昭和62年7月3日 可決
第610号 「水力発電施設周辺地域交付金」の交付期間の延長に関する意見書
議決結果:昭和62年7月3日 可決
第611号 エイズ対策に関する意見書
議決結果:昭和62年7月3日 可決
第612号 主要食料の安定確保と農業政策の確立に関する意見書
議決結果:昭和62年7月3日 可決
第613号 警察官の増員に関する意見書
議決結果:昭和62年7月3日 可決
第614号 地価等土地対策の推進に関する意見書
議決結果:昭和62年9月26日 可決
第615号 生活排水対策に関する意見書
議決結果:昭和62年9月26日 可決
第616号 営林署の存続に関する意見書
議決結果:昭和62年9月26日 可決
第617号 第10次道路整備5箇年計画の投資規模の確保等に関する意見書
議決結果:昭和62年9月26日 可決
第618号 義務教育費国庫負担制度の堅持に関する意見書
議決結果:昭和62年9月26日 可決
第619号 国民健康保健制度の改善に関する意見書
議決結果:昭和62年12月18日 可決
第620号 公務員の週休二日制に関する意見書
議決結果:昭和62年12月18日 可決
第621号 手話通訳制度の確立に関する意見書
議決結果:昭和62年12月18日 可決
第622号 政府機関等の地方移転促進に関する意見書
議決結果:昭和63年3月23日 可決
第623号 労働時間の短縮に関する意見書
議決結果:昭和63年3月23日 可決
第624号 在日留学生等に対する支援強化に関する意見書
議決結果:昭和63年3月23日 可決
第625号 新型間接税の導入反対に関する意見書
議決結果:昭和63年6月10日 否決
第626号 畜産振興対策の充実に関する意見書
議決結果:昭和63年6月10日 可決
第627号 国庫補助金等の補助負担率引下げの廃止に関する意見書
議決結果:昭和63年6月10日 可決
第628号 北関東自動車道の建設促進に関する意見書
議決結果:昭和63年6月10日 可決
第629号 公共用ヘリポートの整備に関する意見書
議決結果:昭和63年9月28日 可決
第630号 痴呆性老人対策の充実に関する意見書
議決結果:昭和63年9月28日 可決
第631号 中高年齢者の雇用に関する意見書
議決結果:昭和63年9月28日 可決
第632号 米の輸入自由化反対に関する意見書
議決結果:昭和63年9月28日 可決
第633号 政治浄化に関する意見書
議決結果:昭和63年12月23日 可決
第634号 過疎地域振興のための新立法措置に関する意見書
議決結果:昭和63年12月23日 可決
第635号 渡良瀬遊水地の国営公園化の促進に関する意見書
議決結果:昭和63年12月23日 可決
第636号 老人保健・福祉施設の整備拡充に関する意見書
議決結果:昭和63年12月23日 可決
第637号 税制の抜本的見直しを求める意見書
議決結果:平成元年3月24日 否決
第638号 鉄道・バス・航空運賃、有料道路料金の割引制度の適用拡大に関する意見書
議決結果:平成元年3月24日 可決
第639号 広域的大気汚染防止に関する意見書
議決結果:平成元年3月24日 可決
第640号 林業の振興に関する意見書
議決結果:平成元年3月24日 可決
第641号 消費税撤廃に関する意見書
議決結果:平成元年6月9日 否決
第642号 新税制確立のための適正化に関する意見書
議決結果:平成元年6月9日 可決
第643号 大谷石採取場跡地の安全対策に関する意見書
議決結果:平成元年6月9日 可決
第644号 労働災害の防止に関する意見書
議決結果:平成元年6月9日 可決
第645号 衆議院解散・総選挙実施を求める意見書
議決結果:平成元年10月6日 否決
第646号 地方財政の充実・強化に関する意見書
議決結果:平成元年10月6日 可決
第647号 人事院勧告の完全実施に関する意見書
議決結果:平成元年10月6日 可決
第648号 総合的土地対策の推進に関する意見書
議決結果:平成元年10月6日 可決
第649号 国民健康保険の財政基盤強化に関する意見書
議決結果:平成元年10月6日 可決
第650号 水田農業確立後期対策に関する意見書
議決結果:平成元年10月6日 可決
第651号 一級河川に係るダム及び大規模工事に要する費用の負担特例措置の期限延長に関する意見書
議決結果:平成元年12月22日 可決
第652号 北関東自動車道の建設促進に関する意見書
議決結果:平成元年12月22日 可決
第653号 義務教育国庫負担制度の堅持に関する意見書
議決結果:平成元年12月22日 可決
第654号 私学助成の充実強化に関する意見書
議決結果:平成02年3月23日 可決
第655号 大規模小売店舗における小売業の事業活動の調整に関する法律の運用に関する意見書
議決結果:平成02年3月23日 可決
第656号 育児休業制度の確立に関する意見書
議決結果:平成02年3月23日 可決
第657号 高年齢者の雇用に関する意見書
議決結果:平成02年3月23日 可決
第658号 米の輸入自由化反対に関する意見書
議決結果:平成02年3月23日 可決
第659号 地方議会選挙の公営拡大を求める意見書
議決結果:平成02年6月14日 可決
第660号 産業廃棄物の適正処理の確保に関する意見書
議決結果:平成02年6月14日 可決
第661号 「日本の森林の復元を求める請願」の実現に関する意見書
議決結果:平成02年6月14日 可決
第662号 警察官の増員に関する意見書
議決結果:平成02年6月14日 可決
第663号 国庫補助負担率の復元に関する意見書
議決結果:平成02年9月28日 可決
第664号 人事院勧告早期実施に関する意見書
議決結果:平成02年9月28日 可決
第665号 「首都圏、近畿圏及び中部圏の近郊整備地帯等の整備のための国の財政上の特別措置に関する法律」の期限延長に関する意見書
議決結果:平成02年9月28日 可決
第666号 石油製品等の便乗値上げ防止に関する意見書
議決結果:平成02年9月28日 可決
第667号 食品の安全確保に関する意見書
議決結果:平成02年9月28日 可決
第668号 米の市場開放措置に関する意見書
議決結果:平成02年9月28日 可決
第669号 義務教育費国庫負担制度の堅持に関する意見書
議決結果:平成02年9月28日 可決
第670号 公共投資基本計画の実施に関する意見書
議決結果:平成02年9月28日 可決
第671号 固定資産の評価替えに伴う負担軽減措置に関する意見書
議決結果:平成02年12月21日 可決
第672号 看護職員の養成・確保対策に関する意見書
議決結果:平成02年12月21日 可決
第673号 下水道事業における国庫補助対象範囲の拡大に関する意見書
議決結果:平成02年12月21日 可決
第674号 住宅の確保対策に関する意見書
議決結果:平成02年12月21日 可決
第675号 公立学校施設整備費の拡充に関する意見書
議決結果:平成02年12月21日 可決
第676号 地方バス路線維持対策の充実・強化に関する意見書
議決結果:平成02年12月21日 可決
第677号 有害図書等対策の強化に関する意見書
議決結果:平成03年3月11日 可決
第678号 北方領土の早期返還に関する意見書
議決結果:平成03年3月11日 可決
第679号 日朝国交正常化の早期実現に関する意見書
議決結果:平成03年3月11日 可決
第680号 第三セクター鉄道会社への支援措置の強化に関する意見書
議決結果:平成03年3月11日 可決
第681号 「地域改善対策特定事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律」の延長等に関する意見書
議決結果:平成03年7月5日 可決
第682号 老人保健法における鍼灸、マッサージの取扱いに関する意見書
議決結果:平成03年7月5日 可決
第683号 廃棄物処理施設整備の充実強化に関する意見書
議決結果:平成03年7月5日 可決
第684号 米の市場開放阻止及び農業政策の確立に関する意見書
議決結果:平成03年7月5日 可決
第685号 営林署の存続を求める意見書
議決結果:平成03年7月5日 可決
第686号 治山事業の充実・強化に関する意見書
議決結果:平成03年7月5日 可決
第687号 治水事業の促進に関する意見書
議決結果:平成03年7月5日 可決
第688号 北関東自動車道の建設促進と東北縦貫自動車道の整備促進に関する意見
議決結果:平成03年7月5日 可決
第689号 警察官の増員に関する意見書
議決結果:平成03年7月5日 可決
第690号 雲仙・普賢岳噴火災害被災者救済対策に関する意見書
議決結果:平成03年7月5日 可決
第691号 人事院勧告の早期完全実施に関する意見書
議決結果:平成03年9月30日 可決
第692号 高齢者の保健医療・福祉の充実強化に関する意見書
議決結果:平成03年9月30日 可決
第693号 公共用地取得に係る租税特別措置法の優遇措置の拡大に関する意見書
議決結果:平成03年9月30日 可決
第694号 帰国子女及び外国人子女教育の充実強化に関する意見書
議決結果:平成03年9月30日 可決
第695号 精神障害者の社会復帰・福祉施策の充実に関する意見書
議決結果:平成03年9月30日 可決
第696号 看護職員の確保対策に関する意見書
議決結果:平成03年12月20日 可決
第697号 遺族基礎年金及びその加給年金(子の加算)、障害基礎年金の加給年金、児童扶養手当の資格喪失要件の延長を求める意見書
議決結果:平成03年12月20日 可決
第698号 放置自転車・バイク対策の強化及び自転車駐車場の推進に関する意見書
議決結果:平成03年12月20日 可決
第699号 暴力団対策の推進に関する意見書
議決結果:平成03年12月20日 可決
第700号 政治改革の推進に関する意見書
議決結果:平成03年12月20日 可決
第701号 魅力ある地域づくりの推進に関する意見書
議決結果:平成04年3月25日 可決
第702号 「国民健康カードシステム」の開発・普及事業に関する意見書
議決結果:平成04年3月25日 可決
第703号 アスベスト対策の強化を求める意見書
議決結果:平成04年3月25日 可決
第704号 女性の就業の支援に関する意見書
議決結果:平成04年3月25日 可決
第705号 住宅政策の充実・強化を求める意見書
議決結果:平成04年3月25日 可決
第706号 地方分権の推進に関する意見書
議決結果:平成04年3月25日 可決
第707号 乳幼児医療の充実に関する意見書
議決結果:平成04年6月10日 可決
第708号 水道水の水質基準の見直しに関する意見書
議決結果:平成04年6月10日 可決
第709号 労働行政の拡充強化に関する意見書
議決結果:平成04年6月10日 可決
第710号 学校週五日制の円滑な導入に関する意見書
議決結果:平成04年6月10日 可決
第711号 警察官の増員に関する意見書
議決結果:平成04年6月10日 可決
第712号 地方交付税の確保に関する意見書
議決結果:平成04年6月10日 可決
第713号 人事院勧告早期完全実施に関する意見書
議決結果:平成04年9月28日 可決
第714号 第十一次道路整備五箇年計画の投資規模の拡大等に関する意見書
議決結果:平成04年9月28日 可決
第715号 第三次急傾斜地崩壊対策事業五箇年計画の策定に関する意見書
議決結果:平成04年9月28日 可決
第716号 次期学級編成及び教職員定数改善計画の策定に関する意見書
議決結果:平成04年9月28日 可決
第717号 佐川急便事件の真相究明と政治改革の推進に関する意見書
議決結果:平成04年9月28日 可決
第718号 環境保全と省エネルギー型社会の推進に関する意見書
議決結果:平成04年12月9日 可決
第719号 障害者福祉施策の充実に関する意見書
議決結果:平成04年12月9日 可決
第720号 環境基本法の制定に関する意見書
議決結果:平成04年12月9日 可決
第721号 農産物の市場開放阻止と農業政策の拡充強化に関する意見書
議決結果:平成04年12月9日 可決
第722号 新たな景気対策の実施を求める意見書
議決結果:平成04年12月9日 可決
第723号 政治改革の推進に関する意見書
議決結果:平成05年3月24日 可決
第724号 リサイクル社会の促進を求める意見書
議決結果:平成05年3月24日 可決
第725号 農業分野における先端技術開発の促進に関する意見書
議決結果:平成05年3月24日 可決
第726号 法務局の体制の充実強化を求める意見書
議決結果:平成05年3月24日 可決
第727号 重度心身障害者・寝たきり老人とその介護者が同居可能な社会福祉施設の制度化を求める恵見書
議決結果:平成05年3月24日 可決
第728号 高齢者福祉施策の充実を求める意見書
議決結果:平成05年6月11日 可決
第729号 家族看護・介護休業の法制化を求める意見書
議決結果:平成05年6月11日 可決
第730号 北関東自動車道の建設促進に関する意見書
議決結果:平成05年6月11日 可決
第731号 学校図書館の整備・充実を求める意見書
議決結果:平成05年6月11日 可決
第732号 警察官の増員に関する意見書
議決結果:平成05年6月11日 可決
第733号 所得税の大幅減税を求める意見書
議決結果:平成05年9月30日 可決
第734号 政治資金の規制強化に伴う政党助成法に関する意見書
議決結果:平成05年9月30日 可決
第735号 低温・日照不足による農作物被害対策に関する意見書
議決結果:平成05年9月30日 可決
第736号 水道水源の水質の保全に関する法律の制定を求める意見書
議決結果:平成05年9月30日 可決
第737号 公共用地取得に関する租税特別措置法の優遇措置の拡大を求める意見書
議決結果:平成05年9月30日 可決
第738号 国民の祝日「海の日」制定を求める意見書
議決結果:平成05年9月30日 可決
第739号 米の市場開放阻止を求める意見書
議決結果:平成05年12月9日 可決
第740号 地方税財法の充実強化を求める意見書
議決結果:平成05年12月9日 可決
第741号 道路整備の推進に関する意見書
議決結果:平成05年12月22日 可決
第742号 治水事業の推進に関する意見書
議決結果:平成05年12月22日 可決
第743号 地方分権推進のための立法措置を求める意見書
議決結果:平成05年12月22日 可決
第744号 地域保健及び福祉施策に関する意見書
議決結果:平成05年12月22日 可決
第745号 私立学校に対する国庫補助制度の堅持を求める意見書
議決結果:平成06年3月25日 可決
第746号 地方バス路線運行維持対策に対する意見書
議決結果:平成06年3月25日 可決
第747号 産業廃棄物処理対策の拡充・強化を求める意見書
議決結果:平成06年3月25日 可決
第748号 新しい農政の展開を求める意見書
議決結果:平成06年3月25日 可決
第749号 森林・林業の活性化に関する意見書
議決結果:平成06年3月25日 可決
第750号 地方分権の推進に即した地方税制の確立を求める意見書
議決結果:平成06年6月17日 可決
第751号 選挙制度改革に伴う小選挙区の画定に関する意見書
議決結果:平成06年6月17日 可決
第752号 外国産りんごの輸入に伴う果樹生産対策の強化等を求める意見書
議決結果:平成06年6月17日 可決
第753号 国土開発幹線自動車道の整備促進を求める意見書
議決結果:平成06年6月17日 可決
第754号 警察官の増員に関する意見書
議決結果:平成06年6月17日 可決
第755号 中小企業対策の拡充強化を求める意見書
議決結果:平成06年9月30日 可決
第756号 農業協同組合合併助成法の期限延長を求める意見書
議決結果:平成06年9月30日 可決
第757号 国有林野事業の充実強化に関する意見書
議決結果:平成06年9月30日 可決
第758号 道路整備の推進に関する意見書
議決結果:平成06年9月30日 可決
第759号 治水事業の推進に関する意見書
議決結果:平成06年9月30日 可決
第760号 奥日光の環境保全対策を求める意見書
議決結果:平成06年9月30日 可決
第761号 義務教育費国庫負担制度の堅持に関する意見書
議決結果:平成06年12月21日 可決
第762号 アイヌ民族に関する法律の早期制定を求める意見書
議決結果:平成06年12月21日 可決
第763号 高齢者福祉対策に関する意見書
議決結果:平成06年12月21日 可決
第764号 地方分権の推進に関する意見書
議決結果:平成07年3月13日 可決
第765号 水源地域対策の充実強化を求める意見書
議決結果:平成07年3月13日 可決
第766号 ボランティア育成の条件整備を求める意見書
議決結果:平成07年3月13日 可決
第767号 定住外国人の地方参政権の確立に関する意見書
議決結果:平成07年3月13日 可決
第768号 包装廃棄物に関する新法の制定を求める意見書
議決結果:平成07年3月13日 可決
第769号 少子化対策の充実を求める意見書
議決結果:平成07年3月13日 可決
第770号 中小企業向け官公需の発注確保に関する意見書
議決結果:平成07年7月3日 可決
第771号 農業関係公共事業の推進を求める意見書
議決結果:平成07年7月3日 可決
第772号 警察官の増員に関する意見書
議決結果:平成07年7月3日 可決
第773号 水力発電施設周辺地域交付金の交付期間の延長を求める意見書
議決結果:平成07年9月29日 可決
第774号 道路整備の推進に関する意見書
議決結果:平成07年9月29日 可決
第775号 治水事業の推進に関する意見書
議決結果:平成07年9月29日 可決
第776号 人権意識の高揚を図るための諸施策を求める意見書
議決結果:平成07年12月22日 可決
第777号 新規学卒者の就職機会の確保等総合的な雇用対策を求める意見書
議決結果:平成07年12月22日 可決
第778号 首都機能移転の促進に関する意見書
議決結果:平成08年3月25日 可決
第779号 地方分権の推進に関する意見書
議決結果:平成08年3月25日 可決
第780号 農業政策の充実に関する意見書
議決結果:平成08年3月25日 可決
第781号 新たな保険・共済制度の創設を求める意見書
議決結果:平成08年3月25日 可決
第782号 国民の理解が得られる「住専問題」の処理を求める意見書
議決結果:平成08年3月25日 可決
第783号 フロン等の排出抑制に関する法律の制定を求める意見書
議決結果:平成08年6月14日 可決
第784号 第9次治水事業5箇年計画策定に関する意見書
議決結果:平成08年6月14日 可決
第785号 警察官の増員に関する意見書
議決結果:平成08年6月14日 可決
第786号 社会保険・国民年金行政における地方事務官制の廃止と地方移管に関する意見書
議決結果:平成08年9月30日 可決
第787号 森林整備事業計画策定に関する意見書
議決結果:平成08年9月30日 可決
第788号 第9次治山事業五箇年計画策定に関する意見書
議決結果:平成08年9月30日 可決
第789号 道路整備の推進に関する意見書
議決結果:平成08年9月30日 可決
第790号 私学助成の維持及び充実に関する意見書
議決結果:平成08年12月24日 可決
第791号 公務員の綱紀の保持に関する意見書
議決結果:平成08年12月24日 可決
第792号 青少年の健全な育成に関する意見書
議決結果:平成09年3月24日 可決
第793号 少子化社会への対応を求める意見書
議決結果:平成09年3月24日 可決
第794号 首都機能移転計画の延期に反対する意見書
議決結果:平成09年6月13日 可決
第795号 ダイオキシンの削減対策強化を求める意見書
議決結果:平成09年6月13日 可決
第796号 非イオン界面活性剤の水道法における水質基準の設定等を求める意見書
議決結果:平成09年6月13日 可決
第797号 ふるさと農道緊急整備事業及びふるさと林道緊急整備事業の継続を求める意見書
議決結果:平成09年6月13日 可決
第798号 豊かな地域づくりの基盤となる社会資本の整備推進に関する意見書
議決結果:平成09年6月13日 可決
第799号 新たな道路整備五箇年計画策定と道路特定財源堅持を求める意見書
議決結果:平成09年6月13日 可決
第800号 警察官の増員に関する意見書
議決結果:平成09年6月13日 可決
第801号 郵政事業の現行経営形態堅持を求める意見書
議決結果:平成09年6月13日 可決
第802号 現行の行政書士制度等の堅持を求める意見書
議決結果:平成09年10月3日 可決
第803号 著作物の再販売価格維持制度存続を求める意見書
議決結果:平成09年10月3日 可決
第804号 廃棄物対策の推進に関する意見書
議決結果:平成09年10月3日 可決
第805号 子どもの商業的性的搾取撤廃に関する意見書
議決結果:平成09年10月3日 可決
第806号 稲作経営の安定と米政策の確立に関する意見書
議決結果:平成09年10月3日 可決
第807号 遺伝子組換え食品に関する意見書
議決結果:平成09年10月3日 可決
第808号 「第4次急傾斜地崩壊対策事業五箇年計画」の策定に関する意見書
議決結果:平成09年10月3日 可決
第809号 国土整備の行政組織に関する意見書
議決結果:平成09年10月3日 可決
第810号 地球温暖化防止への積極的な取組を求める意見書
議決結果:平成09年12月22日 可決
第811号 臍帯血移植の医療保険適用等に関する意見書
議決結果:平成09年12月22日 可決
第812号 「国民の祝日に関する法律」の改正を求める意見書
議決結果:平成09年12月22日 可決
第813号 地方分権に伴う地方自治体への税財源の移譲等に関する意見書
議決結果:平成10年3月23日 可決
第814号 景気浮揚のための積極的経済対策を求める意見書
議決結果:平成10年3月23日 可決
第815号 公務員倫理法の早期制定を求める意見書
議決結果:平成10年3月23日 可決
第816号 洋上に勤務する船員の選挙権行使に関する意見書
議決結果:平成10年3月23日 可決
第817号 林業・林産業の振興に関する意見書
議決結果:平成10年3月23日 可決
第818号 環境ホルモンへの対応強化を求める意見書
議決結果:平成10年6月12日 可決
第819号 警察官の増員に関する意見書
議決結果:平成10年6月12日 可決
第820号 税制改正に対する意見書
議決結果:平成10年9月29日 可決
第821号 総合的な雇用対策の充実を求める意見書
議決結果:平成10年9月29日 可決
第822号 道路整備予算の確保を求める意見書
議決結果:平成10年9月29日 可決
第823号 過疎地域活性化のための新立法措置を求める意見書
議決結果:平成10年12月21日 可決
第824号 災害復旧制度の拡充等を求める意見書
議決結果:平成10年12月21日 可決
会議選択に戻る
メニュー
会議録検索
発言通告一覧
議案
意見書・決議
請願・陳情
議会中継
PC版サイト
栃木県議会