栃木県議会トップ

発言通告一覧

平成24年9月21日

  • 小林幹夫 (代表質問)
    とちぎ自民党議員会
    一 四年間の総括と選挙に臨む所信について
  • 二 とちぎ未来開拓プログラムについて
  • 三 災害に強い“とちぎ”について
  • 四 健康長寿“とちぎ”について
  • 五 支え合い思いやる“とちぎ”について
  • 六 成長力あふれる“とちぎ”について
  • 七 指定廃棄物最終処分場について
  • 八 いじめ対策について
  • 相馬憲一 (代表質問)
    みんなのクラブ
    一 本県経済の成長戦略について
  • 一 本県経済の成長戦略について
    (一) 本県の成長戦略について
  • 一 本県経済の成長戦略について
    (二) 海外市場を視野に入れた本県産業のさらなる振興について
  • 一 本県経済の成長戦略について
    (三) 農産物のさらなる販路拡大について
  • 二 地方公会計制度への取組について
  • 三 県民との情報共有について
  • 三 県民との情報共有について
    (一) ソーシャルメディアを活用した県民への情報発信について
  • 三 県民との情報共有について
    (二) ソーシャルメディアを活用した県民からの情報収集について
  • 四 保健医療計画(六期計画)の圏域ビジョンについて
  • 五 病児・病後児保育施設の充実について
  • 六 家畜防疫体制の強化について
  • 七 学校のアレルギー疾患に対する取組について
  • 松井正一 (一般質問)
    一 本県の指定廃棄物処理について
  • 二 とちぎ行革プランの見直しについて
  • 三 地域の自主性・自立性を高めるための地域主権改革について
  • 四 本県の環境・再生可能エネルギー政策の推進について
  • 五 原発事故の風評被害に負けない本県農業の確立について
  • 六 商業者による買い物弱者対策への参画について
  • 七 雇用の安定・創出のための戦略的な産業振興策について
  • 八 河川の防災・減災対策について

平成24年9月25日

  • 中島宏 (一般質問)
    一 とちぎの人づくりについて
  • 一 とちぎの人づくりについて
    (一) 国際社会で活躍できる人材の育成について
  • 一 とちぎの人づくりについて
    (二) 専修学校等への助成について
  • 二 とちぎブランドの確立と発信力の強化について
  • 三 文化・歴史資源を活用した地域づくりについて
  • 四 県立博物館について
  • 四 県立博物館について
    (一) 県立博物館の収蔵設備の不足及び博物館のあり方について
  • 四 県立博物館について
    (二) 地域資源の教育的活用について
  • 四 県立博物館について
    (三) 類似施設等の見直しについて
  • 五 超高齢社会における介護職員の確保対策について
  • 六 子育て支援について
  • 六 子育て支援について
    (一) 保育所及び幼稚園の保育料の軽減について
  • 六 子育て支援について
    (二) 子ども救急電話相談について
  • 角田まさのぶ (一般質問)
    一 教員の資質・能力の向上について
  • 二 いじめ問題への対応について
  • 三 県内観光地への誘客について
  • 四 県内食肉流通のあり方について
  • 五 公共スポーツ施設等のあり方について
  • 六 保健医療計画(六期計画)における精神科救急について
  • 七 高齢者向け住宅の整備促進について
  • 八 県立高校における運動選手の育成強化について
  • 野澤和一 (一般質問)
    一 行財政改革・県政のマネジメントについて
  • 一 行財政改革・県政のマネジメントについて
    (一) 目標管理型行政運営と行政サービスの質の向上について
  • 一 行財政改革・県政のマネジメントについて
    (二) 公会計制度について
  • 二 防災・減災への取組の強化について
  • 二 防災・減災への取組の強化について
    (一) 県内におけるインフラの耐震化・長寿命化対策について
  • 二 防災・減災への取組の強化について
    (二) 田川流域の防災対策の強化について
  • 三 低炭素社会実現への取組強化と森林整備について
  • 三 低炭素社会実現への取組強化と森林整備について
    (一) 再生可能エネルギー事業の促進について
  • 三 低炭素社会実現への取組強化と森林整備について
    (二) 森林整備事業の促進とバイオマスエネルギー推進について
  • 四 ひきこもり地域支援センターの設置について
  • 五 生命尊厳の教育と少人数指導によるいじめ対策について
  • 山形修治 (一般質問)
    一 将来を見据えた均衡ある地域づくりについて
  • 二 シイタケ生産農家の支援対策強化について
  • 二 シイタケ生産農家の支援対策強化について
    (一) 更新用原木の調達状況等について
  • 二 シイタケ生産農家の支援対策強化について
    (二) 安全なほだ場等を確保するための支援について
  • 三 地域防災計画の見直しについて
  • 三 地域防災計画の見直しについて
    (一) 首都直下地震等による県外避難者受入対策について
  • 三 地域防災計画の見直しについて
    (二) 緊急対策要員制度の活用について
  • 四 企業立地・定着のための優遇制度の拡充・強化について
  • 五 中小企業支援対策について
  • 六 県有建築物の安全確保対策について
  • 七 いじめ対策について

平成24年9月26日

  • 阿部寿一 (一般質問)
    一 交通事故死者数の減少対策について
  • 二 障害者雇用の充実について
  • 三 日光国立公園の名称の変更について
  • 四 温泉熱エネルギーモデル事業の推進について
  • 五 今後の社会資本の効率的な整備について
  • 六 社会資本の適正な維持管理について
  • 佐原吉大 (一般質問)
    一 こども医療費助成制度について
  • 二 在宅医療及び介護について
  • 三 ドクターヘリの運用状況について
  • 四 新たな基準値適用後の県産牛肉の安全・安心確保について
  • 五 県道小林逆面線の整備について
  • 六 休職教員の復職プログラムについて
  • 七 死因のさらなる究明について
  • 七 死因のさらなる究明について
    (一) 死因究明二法成立に伴う今後の対応について
  • 七 死因のさらなる究明について
    (二) 死亡時画像診断(Ai)の確立について
  • 八 街頭防犯カメラの設置推進について
  • 白石資隆 (一般質問)
    一 財政健全化及び県民所得向上に向けた対策について
  • 二 県有施設の今後のあり方等について
  • 三 県営住宅のあり方について
  • 四 栃木の知名度アップについて
  • 五 生活保護受給者対策について
  • 六 教員の採用試験及び人事評価のあり方について
  • 七 知事選の投票率アップについて
  • 八 公共交通のあり方について
  • 横松盛人 (一般質問)
    一 活力ある職場づくりに向けた人材の育成・確保について
  • 二 県庁周辺における県有施設の計画的・効率的活用について
  • 三 児童相談所の体制充実について
  • 四 公益財団法人大谷地域整備公社のあり方と大谷地域の安全対策について
  • 五 教育行政について
  • 五 教育行政について
    (一) 特別支援教育のさらなる充実について
  • 五 教育行政について
    (二) 欠員教員の補充について
  • 六 今市青少年スポーツセンタ―の整備について
  • 七 若者の就労支援について

平成24年9月27日

  • 琴寄昌男 (一般質問)
    一 県民の日を活用した愛県心の向上と県の知名度アップについて
  • 二 地域資源を活用したとちぎの元気創出について
  • 三 高齢者が活躍できる環境づくりについて
  • 四 「とちぎ防災人材バンク」の設置について
  • 五 生き抜く力を育む教育の推進について
  • 六 太陽光発電事業の今後の展開について
  • 七 農業の六次産業化の推進について
  • 八 とちまるショップの一層の活用について
  • 齋藤淳一郎 (一般質問)
    一 シャープ栃木工場縮小に伴う県の対応について
  • 一 シャープ栃木工場縮小に伴う県の対応について
    (一) 離職者への支援について
  • 一 シャープ栃木工場縮小に伴う県の対応について
    (二) 取引企業への支援について
  • 一 シャープ栃木工場縮小に伴う県の対応について
    (三) 矢板南産業団地への企業誘致について
  • 二 指定廃棄物最終処分場の候補地選定について
  • 二 指定廃棄物最終処分場の候補地選定について
    (一) 候補地選定に至るまでの県の対応について
  • 二 指定廃棄物最終処分場の候補地選定について
    (二) 今後の県の対応について
  • 三 塩谷地区における救急医療について
  • 四 国道四号土屋バイパスの整備促進について
  • 五 県道矢板那須線の整備推進について
  • 一木弘司 (一般質問)
    一 地域力の活用について
  • 一 地域力の活用について
    (一) 道路等における草刈りへの地域力の活用について
  • 一 地域力の活用について
    (二) きれいな水路環境を取り戻すための地域力の活用について
  • 二 県の医療圏の見直しについて
  • 二 県の医療圏の見直しについて
    (一) 芳賀郡市を医療圏として分割する意図について
  • 二 県の医療圏の見直しについて
    (二) 適正な二次医療圏の確立に向けた支援について
  • 二 県の医療圏の見直しについて
    (三) 基準病床数について
  • 二 県の医療圏の見直しについて
    (四) 感染症病床等について
  • 三 確かな学力の育成について
  • 四 特用林産物からの放射性セシウムの検出に伴う対応について
  • 早川尚秀 (一般質問)
    一 人口減少問題について
  • 二 戦略的企業誘致・定着について
  • 三 今後の観光振興施策について
  • 三 今後の観光振興施策について
    (一) デスティネーションキャンペーンについて
  • 三 今後の観光振興施策について
    (二) 県南地域を入り口とする観光施策について
  • 三 今後の観光振興施策について
    (三) 足利尊氏展を契機とする観光施策について
  • 四 幼稚園における特別支援教育の推進について
  • 五 障害者スポーツの振興について
  • 六 外国資本による森林買収への対応について

メニュー