栃木県議会トップ

発言通告一覧

令和3年2月19日

  • 木村好文 (代表質問)
    とちぎ自民党議員会
    1 新型コロナウイルス感染症対策について
  • 2 令和3年度当初予算及び令和2年度補正予算について
  • 3 産業の振興について
  • 4 林業の担い手の確保・育成について
  • 5 園芸大国とちぎづくりの更なる推進について
  • 6 児童生徒の体力向上について
  • 7 芳賀・宇都宮LRTへの対応について
  • 8 いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会の成功に向けて
  • 9 「若者から選ばれるとちぎ」について
  • 加藤正一 (代表質問)
    民主市民クラブ
    1 令和3年度当初予算の編成について
    −命と暮らしを最優先に守るために−
  • 2 LRT整備事業に関する確認と今後の対応について
  • 3 新型コロナウイルス感染症対策について
  • 4 緊急事態宣言解除後の医療提供体制等について
  • 5 ワクチン接種について
  • 6 次期環境基本計画による脱炭素社会に向けた取組について
  • 7 コロナ禍での新たな働き方創出支援について
  • 8 県産農産物の海外販路拡大について
  • 9 足利高・足利女子高新校設立への取組について
  • 山口恒夫 (代表質問)
    公明党栃木県議会議員会
    1 知事の政治姿勢について
  • 2 新型コロナウイルス感染症対策について
  • 3 医療提供体制及び検査体制の整備について
  • 4 ワクチン接種体制の確保について
  • 5 アフターコロナ、ポストコロナに向けたV字回復への道について
  • 6 脱炭素(カーボンニュートラル)社会への取組について
  • 7 中小・小規模事業者支援について
  • 8 観光立県とちぎについて
  • 9 デジタル社会の構築に向けた取組について
  • 10 がん対策について
  • 11 検診受診率アップ及びがんセンターの機能強化について
  • 12 AYA世代のがん対策について
  • 一木弘司 (代表質問)
    県民クラブ
    1 とちぎの未来に向けた行財政改革の推進について
  • 2 公共交通網の充実に向けて
  • 3 交通政策の県の重要政策への位置付けについて
  • 4 新たな公共交通ネットワークの整備について
  • 5 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の強化について
  • 6 新型コロナウイルス感染者に対する今後の医療提供体制整備について
  • 7 医療機関や高齢者施設などのクラスター対策について
  • 8 重篤患者の面会に対する医療機関の対応について
  • 9 次期「県立高校再編計画」策定について
  • 10 真岡市南部地域の道路整備について

令和3年2月24日

  • 日向野義幸 (一般質問)
    1 知事のマニフェストと「とちぎ未来創造プラン」の整合性と実現のためのプロセスについて
  • 2 デジタル戦略の方向性と将来展望について
  • 3 ひっ迫する医療提供体制の現状と課題及び今後の対策について
  • 4 新型コロナウイルスワクチンの接種体制確保事業について
  • 5 本県の防災・減災、国土強靱化5か年加速化対策への取組と流域治水への対応について
  • 6 Park−PFIの事業効果と将来展望について
  • 7 本県のインクルーシブ教育システムの実態と今後の取組について
  • 野村せつ子 (一般質問)
    1 コロナ感染症急拡大と県の対応について
  • 2 高齢者施設等の社会的検査について
  • 3 保健所体制の強化について
  • 4 ジェンダー平等の県政推進について
  • 5 東海第二原発の再稼働への対応について
  • 6 LRT整備事業への支援見直しについて
  • 西川鎭央 (一般質問)
    1 ブランド力の向上について
  • 2 経済と環境の好循環について
  • 3 コロナ禍における中小企業等の支援について
  • 4 国内回帰等を見据えた企業誘致について
  • 5 観光立県とちぎの実現について
  • 6 共生社会の実現に向けた女性が活躍できる環境づくりについて
  • 7 時代に合った土地利用について
  • 渡辺幸子 (一般質問)
    1 コロナ禍における県内経済への対応について
  • 2 エビデンスに基づく政策立案(EBPM)について
  • 3 ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)などの成果連動型民間委託契約方式(PFS)について
  • 4 デジタル格差の解消に向けた高齢者等への支援について
  • 5 行政サービスのデジタル化について
  • 6 教育現場におけるデジタル化の課題と対応について
  • 7 LGBTなど性的マイノリティの方々への支援について
  • 8 いじめや自殺等の防止に向けた子どもの自己肯定感や自尊感情などの非認知能力の向上について

令和3年2月25日

  • 阿部寿一 (一般質問)
    1 カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向け先進県となるために
  • 2 林業・木材産業の成長産業化に向けたスマート林業の推進について
  • 3 観光地のイメージアップの取組について
  • 4 米の需要に応じた本県の対応について
  • 5 特定家畜伝染病対策について
  • 6 学校における働き方改革について
  • 斉藤孝明 (一般質問)
    1 中小企業・小規模事業者への支援について
  • 2 職場におけるハラスメント防止対策について
  • 3 災害対策について
  • 4 被災河川の改良復旧について
  • 5 県民の防災意識の向上について
  • 6 自然災害による被災者への支援について
  • 7 エネルギー政策と新たな戦略について
  • 8 誰一人取り残さない社会の構築に向けた孤独・孤立対策について
  • 平池紘士 (一般質問)
    1 自転車先進県を支える安全な利用のための環境づくりについて
  • 2 県庁の業務のデジタル化について
  • 3 コロナ禍における安全で安心なまちづくりについて
  • 4 プラスチック資源循環推進条例制定後の取組について
  • 5 飲食関連事業者への支援について
  • 6 建設業等の人材確保・育成について
  • 7 いじめ撲滅に向けた取組について
  • 8 国体後に向けた本県のスポーツ推進について
  • 五月女裕久 (一般質問)
    1 宇都宮市と芳賀町が進めるLRT事業について
  • 2 新たな農業振興計画について
  • 3 農産物のブランド力強化について
  • 4 コロナ禍における社会の変化を踏まえた人口減少対策について
  • 5 東京オリンピック・パラリンピックを通じたハンガリーとの交流について
  • 6 消防団を中核とした地域防災力の充実強化について
  • 7 宇都宮北部地域の道路整備について
  • 8 コロナ禍における特殊詐欺対策について

メニュー