栃木県議会トップ

発言通告一覧

令和元年11月29日

  • 五十嵐清 (代表質問)
    とちぎ自民党議員会
    1 台風第19号被害に対する国の対策パッケージへの県の対応について
  • 2 令和2年度当初予算編成方針と県土強靱化について
  • 3 次期地方創生総合戦略の策定と県の取組について
  • 4 本県経済の動向と産業の振興について
  • 5 外国人材に対する生活者としての適応支援の充実について
  • 6 地域気候変動適応計画の策定と県の取組について
  • 7 改正児童虐待防止法への県の対応と市町との連携について
  • 8 教員の働き方改革の推進と教育環境の充実について
  • 中屋大 (一般質問)
    1 被災者の支援について
  • 2 オープンデータの取組の推進について
  • 3 喫煙者と非喫煙者の共存を目指して
  • 4 スマートファクトリーの推進とロボットSIerの育成について
  • 5 教科担任制と共同利用型校務支援システムの導入について
  • 6 中高一貫教育校の整備について
  • 7 県立学校の保全について
  • 8 警察署における運転免許証の即日交付について
  • 野澤和一 (一般質問)
    1 次期プランの策定とSDGsを中核に据えた県政経営について
  • 2 持続可能な「防災・減災とちぎづくり」について
  • 3 災害に強いとちぎづくりについて
  • 4 地域を守る建設業の担い手の確保について
  • 5 林業・木材産業の成長産業化について
  • 6 森林施業における生産性向上と効率化の推進について
  • 7 森林環境譲与税を活用した林業・木材産業の振興について
  • 8 介護予防の更なる取組について
  • 9 教育機会の確保について
  • 10 不登校対策の充実について
  • 11 公立夜間中学の必要性について

令和元年12月3日

  • 関谷暢之 (一般質問)
    1 台風第19号に係る災害対応の検証と今後の対応について
  • 2 森林・林業を支える人材確保・育成について
      −栃木県版林業大学校の開設を求めて−
  • 3 とちぎの農業の更なる発展に向けたスマート農業について
  • 4 プラスチック資源循環の推進と成長するとちぎについて
  • 5 森林経営管理制度と森林環境譲与税について
  • 6 とちぎの農業の未来を拓く品種開発について
  • 7 特別支援教育の着実な推進について
  • 8 CSF(豚コレラ)対策の強化について
  • 野村せつ子 (一般質問)
    1 台風第19号による被災者支援と復旧について
  • 2 被災者に寄り添った住宅の応急修理について
  • 3 県独自の被災者支援の拡充について
  • 4 姿川、田川の洪水対策について
  • 5 性の多様性とSOGI(性的指向・性自認)を認め合う栃木県について
  • 6 地域医療構想と公立・公的病院「再編リスト」について
  • 7 米軍オスプレイ飛行訓練の危険から県民を守るために
  • 小菅哲男 (一般質問)
    1 とちぎで暮らし、長生きしてよかったと思える社会の実現に向けて
  • 2 異常気象に備えたダムに関する情報の周知について
  • 3 再犯を防ぐための支援について
  • 4 子育て環境の更なる充実について
  • 5 農業の振興について
  • 6 水田における露地野菜の生産拡大について
  • 7 新規就農者への支援について
  • 8 塩谷地域を支える道路網の整備について
  • 9 県道宇都宮船生高徳線の整備について
  • 10 県道佐久山喜連川線の整備について
  • 加藤雄次 (一般質問)
    1 災害ごみ処理対策について
  • 2 ハザードマップの整備支援について
  • 3 有害鳥獣捕獲の担い手確保・育成について
  • 4 日光地域の医療機能の分担・連携について
  • 5 親亡き後の障害者へのサービス提供体制について
  • 6 高齢者の就労支援について
  • 7 DCの結果等を踏まえた今後の観光振興対策について
  • 8 日光明峰高校の存続について

令和元年12月4日

  • 琴寄昌男 (一般質問)
    1 次期地方創生総合戦略について
  • 2 文化の薫るまちづくりについて
  • 3 産科医師の確保について
  • 4 インバウンド対策について
  • 5 外国人材の受け入れ体制の整備について
  • 6 都市農村交流の促進について
  • 7 台風第19号を踏まえた今後の河川整備について
  • 8 英語教育の充実について
  • 青木克明 (一般質問)
    1 河川の防災・減災対策について
  • 2 自主財源の確保に向けた新税制の取組について
  • 3 住民提案型予算の取組について
  • 4 スマート自治体への転換について
  • 5 子どもや子育て世帯を支える取組について
  • 6 健康長寿社会の実現に向けた高齢者医療について
  • 7 無電柱化の推進について
  • 8 不登校の児童生徒への支援について
  • 金子武蔵 (一般質問)
    1 地方創生の実現に向けた5Gの利活用について
  • 2 栃木県地域医療構想の実現に向けた取組について
  • 3 将来の医療需要を見据えた病床数の確保について
  • 4 医師の確保対策について
  • 5 看護職員の養成・確保について
  • 6 介護人材の確保について
  • 7 就職氷河期世代の就労支援について
  • 8 公立中学校の社会科教育について
  • 岩崎信 (一般質問)
    1 国民体育大会・全国障害者スポーツ大会に向けた取組について
  • 2 様々な分野における情報通信技術等の活用促進に向けて
  • 3 新たな食肉センターを活用した県産食肉の販路拡大について
  • 4 国内外における県産いちご等のPRについて
  • 5 がん対策の推進について
  • 6 クビアカツヤカミキリによる被害対策について
  • 7 イノシシによる被害対策について
  • 8 八溝地域の広域幹線道路の整備について

メニュー