現在位置 :トップページ › 発言通告一覧

発言通告一覧

平成11年2月定例会以降が掲載されています。

キーワード検索
or (*は現職を表す)
質問日
1登録件数 96 件    
発言順 会派・質問者 区分 内容
 平成15年第274回(第4号)定例会
  平成15年12月3日
1-1 石坂真一
自由民主党議員会

会議録を表示
代表質問
一 県と足利銀行とのかかわりについて
1-2 石坂真一
自由民主党議員会

会議録を表示
代表質問
二 足利銀行の破たんによる県内経済及び県予算等への影響について
1-3 石坂真一
自由民主党議員会

会議録を表示
代表質問
三 県の今後の対応策について
2-1 菅谷文利
会議録を表示
一般質問
一 足利銀行問題について
2-2 菅谷文利
会議録を表示
一般質問
二 平成十六年度当初予算の編成について
2-3 菅谷文利
会議録を表示
一般質問
三 知事の政治姿勢について
2-4 菅谷文利
会議録を表示
一般質問
四 今後の組織改編について
2-5 菅谷文利
会議録を表示
一般質問
五 合併特例法失効後の市町村合併等について
2-6 菅谷文利
会議録を表示
一般質問
六 指定管理者制度の導入について
2-7 菅谷文利
会議録を表示
一般質問
七 がんセンターの機能評価について
2-8 菅谷文利
会議録を表示
一般質問
八 食品安全基本条例の制定について
2-9 菅谷文利
会議録を表示
一般質問
九 地球温暖化防止森林吸収源対策について
2-10 菅谷文利
会議録を表示
一般質問
十 県道石末真岡線の歩道の整備について
2-11 菅谷文利
会議録を表示
一般質問
十一 県立高校の再編について
3-1 渡辺サト子
会議録を表示
一般質問
一 足利銀行の一時国有化措置への対応について
3-2 渡辺サト子
会議録を表示
一般質問
二 女性副知事について
3-3 渡辺サト子
会議録を表示
一般質問
三 「観光立県とちぎ」の構築について
3-4 渡辺サト子
会議録を表示
一般質問
四 JR宇都宮駅東口の開発と新交通システムについて
3-5 渡辺サト子
会議録を表示
一般質問
五 中国浙江省との友好交流について
3-6 渡辺サト子
会議録を表示
一般質問
六 消費生活行政について
3-7 渡辺サト子
会議録を表示
一般質問
七 保健福祉行政について
3-8 渡辺サト子
会議録を表示
一般質問
八 林業センターについて
3-9 渡辺サト子
会議録を表示
一般質問
九 土木行政について
3-10 渡辺サト子
会議録を表示
一般質問
十 教育行政について
3-11 渡辺サト子
会議録を表示
一般質問
十一 警察行政について
  平成15年12月4日
4-1 早川 尚秀
会議録を表示
一般質問
一 栃木県の将来像について
4-2 早川 尚秀
会議録を表示
一般質問
二 地方主権時代に向けた人材の育成について
4-3 早川 尚秀
会議録を表示
一般質問
三 医療安全支援センターについて
4-4 早川 尚秀
会議録を表示
一般質問
四 障害者福祉の推進について
4-5 早川 尚秀
会議録を表示
一般質問
五 知的財産戦略について
4-6 早川 尚秀
会議録を表示
一般質問
六 中小・ベンチャー企業への支援について
4-7 早川 尚秀
会議録を表示
一般質問
七 新規就農者の育成・支援について
4-8 早川 尚秀
会議録を表示
一般質問
八 土木行政について
4-9 早川 尚秀
会議録を表示
一般質問
九 教育行政について
5-1 郡司彰
会議録を表示
一般質問
一 「とちぎ心のルネッサンス」運動の推進について
5-2 郡司彰
会議録を表示
一般質問
二 とちぎ政策マネジメントシステムについて
5-3 郡司彰
会議録を表示
一般質問
三 携帯電話サービスにおけるエリア整備について
5-4 郡司彰
会議録を表示
一般質問
四 乳幼児医療費の現物給付について
5-5 郡司彰
会議録を表示
一般質問
五 八溝地域の活性化について
5-6 郡司彰
会議録を表示
一般質問
六 地産地消の推進について
5-7 郡司彰
会議録を表示
一般質問
七 県産材利用の木造新築住宅に対する県補助制度の創設について
5-8 郡司彰
会議録を表示
一般質問
八 黒羽町における国道二九四号の整備について
5-9 郡司彰
会議録を表示
一般質問
九 教育行政について
5-10 郡司彰
会議録を表示
一般質問
十 幼児・児童・生徒の安全確保について
6-1 山田美也子
会議録を表示
一般質問
一 県政への県民参加について
6-2 山田美也子
会議録を表示
一般質問
二 女性管理職の登用について
6-3 山田美也子
会議録を表示
一般質問
三 児童福祉について
6-4 山田美也子
会議録を表示
一般質問
四 配偶者暴力被害者支援について
6-5 山田美也子
会議録を表示
一般質問
五 コミュニティビジネスについて
6-6 山田美也子
会議録を表示
一般質問
六 新規学卒者の就職促進について
6-7 山田美也子
会議録を表示
一般質問
七 健全な食生活の推進について
6-8 山田美也子
会議録を表示
一般質問
八 特別支援教育の推進について
6-9 山田美也子
会議録を表示
一般質問
九 帰国子女について
7-1 高橋修司
会議録を表示
一般質問
一 地方分権に対応した行政の実現等について
7-2 高橋修司
会議録を表示
一般質問
二 公共事業の事前評価等について
7-3 高橋修司
会議録を表示
一般質問
三 駅を中心とした地域活性化について
7-4 高橋修司
会議録を表示
一般質問
四 環境行政について
7-5 高橋修司
会議録を表示
一般質問
五 救急医療体制の充実について
7-6 高橋修司
会議録を表示
一般質問
六 障害者の就労に向けたITの活用促進について
7-7 高橋修司
会議録を表示
一般質問
七 農業行政について
7-8 高橋修司
会議録を表示
一般質問
八 土木行政について
7-9 高橋修司
会議録を表示
一般質問
九 県立養護学校における肢体不自由児のための学級設置について
  平成15年12月5日
8-1 栗田城
会議録を表示
一般質問
一 足利銀行の一時国有化の問題について
8-2 栗田城
会議録を表示
一般質問
二 東大芦川ダムについて
8-3 栗田城
会議録を表示
一般質問
三 地方分権時代の自治体の枠組みについて
8-4 栗田城
会議録を表示
一般質問
四 地球温暖化防止対策の推進について
8-5 栗田城
会議録を表示
一般質問
五 大学との連携による地域経済の活性化について
8-6 栗田城
会議録を表示
一般質問
六 学童保育と子供たちの遊び場の確保について
8-7 栗田城
会議録を表示
一般質問
七 農業排水施設の維持管理について
8-8 栗田城
会議録を表示
一般質問
八 土木行政について
8-9 栗田城
会議録を表示
一般質問
九 スポーツの振興について
9-1 大豆生田実
会議録を表示
一般質問
一 「分度推譲」の実践について
9-2 大豆生田実
会議録を表示
一般質問
二 県立足利図書館の管理運営について
9-3 大豆生田実
会議録を表示
一般質問
三 企業誘致について
9-4 大豆生田実
会議録を表示
一般質問
四 地方三公社のあり方について
9-5 大豆生田実
会議録を表示
一般質問
五 小児救急医療対策について
9-6 大豆生田実
会議録を表示
一般質問
六 とちぎITプランについて
9-7 大豆生田実
会議録を表示
一般質問
七 教育行政について
10-1 小瀧信光
会議録を表示
一般質問
一 塩那道路について
10-2 小瀧信光
会議録を表示
一般質問
二 脳卒中対策について
10-3 小瀧信光
会議録を表示
一般質問
三 中心市街地の活性化対策について
10-4 小瀧信光
会議録を表示
一般質問
四 農業行政について
10-5 小瀧信光
会議録を表示
一般質問
五 第四十六回自然公園大会について
10-6 小瀧信光
会議録を表示
一般質問
六 一般国道四〇〇号の整備について
10-7 小瀧信光
会議録を表示
一般質問
七 道徳教育について
10-8 小瀧信光
会議録を表示
一般質問
八 西那須野・塩原地区への警察署の新設について
11-1 神谷 幸伸
会議録を表示
一般質問
一 足利銀行破たんに対応した県内経済の活性化策について
11-2 神谷 幸伸
会議録を表示
一般質問
二 組織の改編について
11-3 神谷 幸伸
会議録を表示
一般質問
三 総合的な食品安全行政の推進について
11-4 神谷 幸伸
会議録を表示
一般質問
四 思川開発事業における地域整備について
11-5 神谷 幸伸
会議録を表示
一般質問
五 県立美術館について
11-6 神谷 幸伸
会議録を表示
一般質問
六 支援費制度について
11-7 神谷 幸伸
会議録を表示
一般質問
七 BSE対策について
11-8 神谷 幸伸
会議録を表示
一般質問
八 土木行政について
11-9 神谷 幸伸
会議録を表示
一般質問
九 定時制高校について
11-10 神谷 幸伸
会議録を表示
一般質問
十 警察署留置場の現状と対策について
1登録件数 96 件    
Copyright(c) 2018- 栃木県議会 Tochigi Prefecture Assembly. All Rights Reserved.