現在位置 :トップページ › 請願・陳情 議決結果一覧

請願・陳情 議決結果一覧

平成11年3月以降に受理した請願が登録されています。

キーワード検索
議決日
紹介議員
前へ123456 次へ  最後へ登録件数 376 件    
受理番号
(受理年)
請願・陳情件名 付託委員会 議決年月日・議決結果
 平成29年度栃木県議会第347回通常会議
第38号
(平成30年)
栃木県動物愛護基金の創設を求める陳情 生活保健福祉委員会 平成30年3月22日
不採択
第37号
(平成30年)
待機児童解消、保育士配置基準の見直しと処遇改善を求める意見書の提出を求める陳情書 生活保健福祉委員会 平成30年3月22日
不採択
第36号
(平成30年)
栃木県内の私学に通う子どもたちに安心した教育をすすめるための陳情 県政経営委員会 平成30年3月22日
不採択
第35号
(平成30年)
動物愛護管理法の罰則を大幅に強化することを求める陳情 生活保健福祉委員会 平成30年3月22日
不採択
 平成29年度栃木県議会第346回通常会議
第34号
(平成29年)
栃木県単補助事業として実施している保育補助の改善を求める陳情 生活保健福祉委員会 平成29年12月18日
採択
 平成29年度栃木県議会第345回通常会議
第33号
(平成29年)
法曹人口政策の早期見直し及び法曹養成制度の抜本的な見直しを求める意見書に関する陳情 県政経営委員会 審査未了
第32号
(平成29年)
免税軽油制度の継続に関する陳情 県政経営委員会 平成29年10月10日
採択
第31号
(平成29年)
宇都宮市のLRT整備計画に伴う「県道の占用」に反対する議決を求める陳情 県土整備委員会 平成29年10月10日
不採択
第30号
(平成29年)
平石中央小学校の敷地を削り、県道の中央にLRTを通す宇都宮市のLRT導入計画に関する議案の否決を求める陳情 県土整備委員会 平成29年10月10日
不採択
第29号
(平成29年)
「ライドシェア」と称する「白タク行為」の容認を旨とした規制改革の自粛に関する意見書の提出を求める陳情 県土整備委員会 平成29年10月10日
採択
第28号
(平成29年)
栃木県単保育補助事業の改善に関する陳情 生活保健福祉委員会 平成29年12月18日
採択
第27号
(平成29年)
農業者戸別所得補償制度の復活をもとめる陳情 農林環境委員会 平成29年10月10日
不採択
第26号
(平成29年)
ペットに対する罰則付きの受動喫煙防止条例を制定することに関する陳情書 生活保健福祉委員会 平成29年10月10日
不採択
 平成29年度栃木県議会第344回通常会議
第25号
(平成29年)
テロ等準備罪の新設に関する請願書 県政経営委員会 平成29年6月14日
不採択
第24号
(平成29年)
県立高等学校入学選抜で再募集実施を求める陳情 文教警察委員会 平成29年6月14日
不採択
 平成28年度栃木県議会第341回通常会議
第23号
(平成29年)
「太陽光発電施設の適正導入ガイドライン」制定を求める陳情書 農林環境委員会 平成29年3月23日
不採択
第22号
(平成29年)
栃木県内の不幸な犬や猫を減らすことを求める陳情 生活保健福祉委員会 平成29年3月23日
不採択
 平成28年度栃木県議会第340回通常会議
第21号
(平成28年)
子ども医療費助成に係る国民健康保険の国庫負担減額調整措置の廃止を求める意見書提出に関する陳情 生活保健福祉委員会 平成28年12月27日
採択
第20号
(平成28年)
栃木県内の私学に通う子どもたちの学費軽減をすすめるための陳情 県政経営委員会 平成28年12月27日
不採択
第19号
(平成28年)
栃木県議会議員の政務活動費の領収書等の議会ホームページでの公開等に関する陳情 議会運営委員会 審査未了
 平成28年度栃木県議会第339回通常会議
第18号
(平成28年)
民泊の法制化に関する意見書提出を求める陳情 生活保健福祉委員会 平成29年3月23日
採択
第17号
(平成28年)
精神障害者に対する公共交通運賃割引制度の適用に関する陳情 生活保健福祉委員会 平成28年10月13日
採択
第16号
(平成28年)
子ども医療費助成への国民健康保険国庫負担の減額調整(ペナルティ)措置の廃止を求める国への意見書採択を求める請願書 生活保健福祉委員会 平成28年12月27日
採択
 平成28年度栃木県議会第337回通常会議
第15号
(平成28年)
被災者支援に関する陳情書 生活保健福祉委員会 平成28年6月17日
採択
 平成27年度栃木県議会第333回通常会議
第14号
(平成28年)
栃木県内の私学の子どもたちが学費の心配なく安心して学べるよう私学助成の充実を求める陳情書 県政経営委員会 平成28年3月24日
不採択
第13号
(平成28年)
「宇都宮市のLRT軌道」を県道へ敷設することに反対する陳情書 県土整備委員会 平成28年3月24日
不採択
第12号
(平成28年)
原発から再生可能エネルギーの推進へエネルギー政策の転換を求める意見書の提出を求める請願 農林環境委員会 平成28年3月24日
不採択
 平成27年度栃木県議会第332回通常会議
第11号
(平成27年)
産業廃棄物処分場設置に関する陳情 農林環境委員会 審査未了
 平成27年度栃木県議会第331回通常会議
第10号
(平成27年)
民間育児サービス対策事業費補助金交付要綱に関する陳情書 生活保健福祉委員会 平成27年10月13日
不採択
 平成27年度栃木県議会第330回臨時会議
第9号
(平成27年)
法曹養成制度の抜本的見直しを求める意見書に関する陳情 県政経営委員会 平成27年10月13日
採択
第8号
(平成27年)
受動喫煙防止条例の制定に関する請願 生活保健福祉委員会 平成28年12月27日
採択
第7号
(平成27年)
安全保障法制法案に関する意見書採択を求める陳情書 県政経営委員会 平成27年6月26日
不採択
第6号
(平成27年)
「協同労働の協同組合法」(仮称)の速やかなる制定を求める意見書提出を求める陳情書 経済企業委員会 平成27年6月26日
不採択
第5号
(平成27年)
A市B地区への産業廃棄物処理施設の設置に関し不許可を求める請願書 農林環境委員会 平成28年10月13日
取下承認
第4号
(平成27年)
「国の責任による35人以下学級の前進」を求める陳情 文教警察委員会 平成27年6月26日
不採択
第3号
(平成27年)
国の教育予算を増やして「高校無償化」を復活し、給付制奨学金の確立を求める陳情 文教警察委員会 平成27年6月26日
不採択
第2号
(平成27年)
特別支援学校の「設置基準」策定を国に求める陳情 文教警察委員会 平成27年6月26日
不採択
第1号
(平成27年)
「大学生への給付制奨学金創設」を求める陳情 県政経営委員会 平成27年6月26日
不採択
 平成26年度栃木県議会第326回通常会議
第41号
(平成26年)
中学校社会科教科用図書(歴史・公民分野)の適正な採択を求める請願 文教警察委員会 平成26年12月18日
採択
第40号
(平成26年)
A市B地区への産業廃棄物処理施設の設置に関し不許可を求める陳情 農林環境委員会 平成27年4月29日
審査未了
 平成26年度栃木県議会第325回通常会議
第39号
(平成26年)
集団的自衛権の行使等を容認した閣議決定の撤回の意見書提出を求める陳情 県政経営委員会 平成26年10月14日
不採択
第38号
(平成26年)
集団的自衛権の行使を容認する閣議決定の撤回に関する陳情 県政経営委員会 平成26年10月14日
不採択
 平成26年度栃木県議会第324回臨時会議
第37号
(平成26年)
「最低賃金の改善と中小企業支援の拡充を求める意見書」の採択を求める陳情 経済企業委員会 平成27年4月29日
審査未了
第36号
(平成26年)
「労働法制の改悪に反対し、良質な雇用を求める意見書」の採択を求める陳情 経済企業委員会 平成26年6月17日
不採択
第35号
(平成26年)
公務員獣医師の処遇改善に関する陳情 県政経営委員会 平成26年6月17日
採択
第34号
(平成26年)
地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律(以下「介護・医療総合確保法」と言う)案の撤回を求める陳情 生活保健福祉委員会 平成26年6月17日
不採択
第33号
(平成26年)
精神障害者相談員の法制化を求める意見書採択に関する陳情 生活保健福祉委員会 平成26年6月17日
採択
 平成25年度栃木県議会第322回通常会議
第32号
(平成26年)
栃木県内の私学に通う子どもたちが豊かに安心して学べるよう、私学助成の拡充を求める陳情 県政経営委員会 平成26年3月25日
不採択
第31号
(平成26年)
ウイルス性肝炎患者に対する医療費助成の拡充に関する陳情 生活保健福祉委員会 平成26年3月25日
採択
 平成25年度栃木県議会第321回通常会議
第30号
(平成25年)
「『子宮頸がん検診対策の充実』を促進し、HPV予防ワクチン接種事業の一時中止を求める意見書」提出に関する陳情 生活保健福祉委員会 平成26年3月25日
取下承認
前へ123456 次へ  最後へ登録件数 376 件    
Copyright(c) 2018- 栃木県議会 Tochigi Prefecture Assembly. All Rights Reserved.